思うところ

2006/06/04(日)23:36

結婚式~ゲストの感想編~

結婚準備(27)

またご無沙汰してしまいました。 夢の世界から一転、仕事に復帰してぼんやりしつつ バタバタしておりました(どないやねん!) 前回の日記にも書きましたが、当日は本当に楽しく素敵な 一日になりました ゲストの皆様に楽しんでもらえるように…というのを 目標に準備をしてきましたが、一番楽しんでいたのは 自分たちかもしれません(笑) 結婚式のことは、書こうと思えばどんどん長く なってしまうので、今日は披露宴や二次会に 来てくれた人たちの感想をご紹介することにします。 (引越しなどで忙しく、詳しい日記を書く時間が なくて) まず、多くの方に言っていただいたのが… 「お料理が美味しかった!!!」 でした これはまさに私たちの狙い通り!会場を選んだ ポイントも、お料理の評判が良かったからなのです。 何気に「お酒(ビールやワイン、シャンパン)が 美味しかった」という感想もよくいただきました 嬉しい! 私たちが選んだのは、「プリフィクススタイル」といって オードブル、スープ、サラダ、メインetc…を何品かの 中から自分たちでチョイスし、コースを組み立てていくというもの。 どのお料理も本当に評判が良くて非常に嬉しかったです (評判を聞くにつけ、自分たちがほとんど食べられ なかったのが本当に残念で…色々な都合で お料理を後で食べるのも不可能だったんですよ~~~。 残念!!!) そして、次に印象的なコメントは「二人はラブラブだった」 です。まあ、結婚式なんだから、そりゃそうだろと 思うのですが、よく言われましたねー。「すごい仲がいいね」とか。 「お互いに相手をとても好きなんだっていうのが伝わって きた」とか。 真っ向から指摘されると照れてしまいますが ラブラブですよ~ (調子に乗りました、すみませんxx) その他 「(私に対して)緊張してる様子が全くなかったね」 「(相方氏に対して)すごい人だね」 「(私に対して)お母さんにそっくり」 「(相方氏に対して)お父さんにそっくり!!!」(クローンか! っていうくらいそっくりなんですよ(笑)) 「二人はそっくりで、兄弟に見えてきた」(←謎) 「こんなに素敵な結婚式は始めて!」 「とにかく二人が幸せそう!」 などなど…。 ゲストのみなさまに楽しんでもらえて、こうやって 素敵な言葉をもらえるのはとっても嬉しいです 甲斐がありました、ホントに。式を挙げてよかったです。 しかし、友達に言われて複雑な気持ちになるのが… 相方氏を褒める言葉です。 まあ、そりゃ嬉しいですけどね、褒められると。でも、 私の友達が相方氏を褒めるのを聞くと、なんだか ”友達を相方氏に取られた”みたいでいやなんですよ(笑) 変ですけど。 これまたお惚気になってしまいそうですが…相方氏は 若い研究者として単身アメリカに乗り込み、バリバリ 仕事をし、その中で結婚の準備をし…と、一般的に言って、 まあ、「デキル人」なんですよね。 で、仕事ができるばかりでなく、人前でのスピーチやら 挨拶もちゃんとでき、社交性もあり、元気で爽やか… (研究者らしからぬ体育会系さです)って訳で、私の 友達にも非常に評判がよろしいのです。 特に私の男友達もほとんどが研究者であるため、相方氏を 「男として尊敬する」「はっきり言って負けたと思った」と ベタ褒めな訳です。 ……複雑。 嬉しいのですけどね。 ここまで褒められると、なんだか悔しいのですよ(笑) 自慢のダンナさんなのに、同時に旦那さんに嫉妬して しまうという微妙な乙女心(?) みんなに「理解不能だ」と言われておりますxx あぁ、やっぱり長くなってしまいましたxx 最後まで読んでくださってありがとうございました!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る