どっくまいまり~

2005/09/08(木)13:57

座頭市(勝新版)

日々の生活(179)

とりつかれたようにスカパーを見続ける 私ら夫婦。 たとえ興味のある番組がなくとも見続ける。 意地になっている。 さて、昨夜は私少々体調不良で 夜はふにゃふにゃになっておりました。 テレビを見る気も起こらず、横になっていると ガチャガチャ、ガチャガチャ・・・ おっとっと、いまどきガチャガチャ変えるチャンネル なんてないか! ピッピ、ピッピ・・・とダンナが盛んにチャンネルを 変えている。 「今日はなんも見るもんないなぁ~」 ピッピ、ピッピ・・・ 「おお!このドラマ古いなぁ」 耳だけで聞いていただけだけど、 察するところによると、どうやら時代劇を 見つけたよう。 大阪弁の漫才師らしきセリフも聞こえてくる。 「あははは、、おもろい!この二人」 気に入ったようで、見続けている。 半分ふさがった目で何を見ているのか 確認してみると・・・ 「座頭市」だった。 勝新太郎主演の。 その後セリフだけをききつつ、いつの間にか 寝てしまった私なのだが、ダンナはどうやら 最後まで見続けた様子。 今朝になってちょっと聞いてみた。 「あんた、昨日座頭市みとったな」 「うん、おもしろかったよ。座頭市は目がみえやんのやんな」 「あのおっさんはもう死んだんやで」 「知っとるよ。借金がいっぱいあって中村玉緒が 返しとるんやで。それに大麻をパンツの中に隠しとった おっちゃんやで」 「ふ~ん」 あのさあ、なんであんたそんなことまで知ってんの? 勝新が死んだのは、たぶんあんたが日本に来る前だし タイで勝新が有名だったとも思えないし。 あんたの芸能情報の知識は計り知れないね。 ワイドショーも見てるわけじゃないのに。               

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る