フラッティの、うひょひょ~い!な日々

2012/01/07(土)10:29

葉牡丹お龍参上

毎年12月~3月頃の散歩は、神経をすり減らす。 この時期になると、夜な夜なダウンタウンの路地に 葉牡丹お龍(通称・バニラ)が出没する。 散歩コースのあちこちに、大小の葉牡丹が植えられているのだ。 行き掛けの駄賃に、フェイントをかけ、瞬時に葉牡丹を食らう。 大葉牡丹はまだいいが、小葉牡丹は根こそぎ。 即、僕はバニラのリードを足で押さえつけ バニラの動きを牽制しつつ、無残にも引き抜かれた葉牡丹を プランターに戻し、根回りに土をかぶせ 何事もなかったように、コソコソ状態でその場を立ち去る。 バニラにとって、葉牡丹=白菜なのである。 葉牡丹があまりに無残な状態の場合(土に戻しても、再生不可) そのコースはしばらく行かない。 神経はかなり使っているが、夜散歩はどうしても神経が行き届かないのだ。 ああ、疲れる。 参考までに、画像貼り貼り。 緋牡丹博徒お龍参上

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る