089726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~何の役にも立たないblog~写真&ギター

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

varts999

varts999

Comments

お弟子@ グォーン すっごい軽そうに運転してるのに 出して…
varts999@ おいっす いやぁ、少なくともワックス掛けの苦労か…
SE-3P@ ブリスプリーズ 前回のS15との2ショット写真で思いました…
varts999@ でかいっす それって… ちと古めのやつだったりしませ…
マニュアル人間SE-3P@ Re:納車されました(06/19) おおっ、ついにお披露目ですね! こうやっ…
マニュアル人間SE-3P@ 6月の足音 おぉ写真撮りまくりですね。 山川草木で…
mkd5569@ Re:記事で挨拶失礼(05/24) ブログ更新おつかれさまです。 今朝はメ…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2010年06月18日
XML
カテゴリ:写真・カメラ
なんだかんだで忙しかったので久しぶりの更新。

今日はフィルムネタ。

カラーフィルムの場合、大枠でネガとポジ(リバーサル)の2種類がありますが

気軽に撮影、プリントするなら断然ネガフィルム

コンビニなんかでも売っている、みんな知っているやつですね。

諧調再現性が高く、多少の露出ミスはプリント時にカバーできます。

現像、プリント(まとめて同時プリント)も安く、早いです。


それに対してポジフィルムは。

まずコンビニで売っていません。

カメラ屋さんへどうぞ。

現像代高いです。

しかも最近は日数もかかります。

さらに加えてプリントを前提としていません。(プリントも出来ますが高いです)

基本的にフィルムシートのまま透過光で見ます。

いわゆるスライドですね。

しかしポジシートを透過光で見た時の感動は…

何ものにも代え難い美しさがあります。


また露出にシビアなので、光線状況から意図した撮影がそのまま反映されます。

後処理なしの真剣勝負。


ポジフィルムには

彩度、コントラスト、シャープネスが高めのVelvia。

それらが中庸で扱いやすいProvia。

人肌が美しい柔らかめのAstia等、フィルム絶滅状態の現状にあってもFuji filmが

頑張ってくれているので結構選べます。


デジタルと違い、いまさら陳腐化しにくいので安心してカメラ買えますしね。


贅沢言わなきゃ2万円持って中古カメラ屋に行けば充分。


楽しいっすよ。

FE_ASTIA

Nikon FE zeiss 50mm 1.4 ZF ASTIA







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月19日 05時15分10秒
[写真・カメラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.