211821 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~政武楼ブログターミナルステーション~

~政武楼ブログターミナルステーション~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

政武楼

政武楼

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

December 23, 2007
XML
カテゴリ:政武楼の日本百景

万座毛

【19.12 沖縄本島の絶景地の一つ、万座毛】

世間一般は3連休ですね…、自分は昨日と明日、出勤です…。

ここのところ仕事が追い込みです。

こんな調子で、来月も多忙となりそうです。

どっぷり残業代が出ることは良いのですが、今は休みのほうが欲しいですね…。

今日、久々に競馬をしました。有馬記念。

結果は…。どうにか当たりましたw

自分の本命は、9番人気マツリダゴッホ。複勝1点勝負だったのにまさか1着になるとは…。恐れいりました。

賞与の5%を1点につぎ込んだので、それなりに暖かい財布になりましたw

さて、今日は「政武楼の日本百景」のその19景目、沖縄は恩納村、『万座毛』です。

沖縄有数の景勝地、万座毛とは、「万人を座するに足る」などと琉球王朝の王が言った所がはじまりだとか。ここの特徴は、写真を見ていただければわかりますが「象の鼻」の形をしている奇岩です。眼下には美しい東シナ海も広がっています。

ただ、ここは断崖絶壁の崖なため、所々に危ないところがあります。もしいく機会がありましたら、極力遊歩道を外れないように、仮に遊歩道を外れて岩場を登るにしても、足元を取られないように注意してください。ちなみに岩場から海を覗くと、崖下の魚が見えるほど海が澄んでいるそうですよw

以上、政武楼がお送りしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2007 12:18:45 AM
コメント(2) | コメントを書く


Category

Comments

猿倉鳴子@ お久しぶりです~(^.^) 海ブドウってけっこうTVで紹介してるの見…
政武楼@ Re:こんばんは(^.^)(03/14) 猿倉鳴子さん 確かに由来が知りたいです…
猿倉鳴子@ こんばんは(^.^) う~ん、『おに』さんかぁ、名字でも聞い…
政武楼@ Re:おいしそう♪(02/21) 猿倉鳴子さん 横浜の海軍コロッケですか…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.