211829 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~政武楼ブログターミナルステーション~

~政武楼ブログターミナルステーション~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

政武楼

政武楼

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

April 13, 2008
XML
カテゴリ:全国銅像探訪

鎌倉大仏

【H20.4 日曜出勤の代わりのお休みで鎌倉で古刹探訪をしてみました】

とりあえず、大きな仕事の山から抜けました。

一昨日、金曜日。先週日曜出勤の代わりに、お休みをいただきました。

せっかく空いたお休みなので、思い切って旅行へ~♪

まぁ、一人旅行ですけどね…。

行き先は、神奈川県鎌倉市。1192つくろーで有名な鎌倉幕府の「鎌倉」です。

円覚寺→明月院→建長寺→鶴岡八幡宮→長谷寺…と回って、上の写真。

高徳院の鎌倉大仏を小学校の修学旅行以来、15年以上振りに見てきました。

せっかくなので、コーナーの一環「全国銅像探訪」として紹介してみます。

鎌倉・高徳院「鎌倉大仏」

高さ約13m(台座を含む)、重さ約121トン。鎌倉時代に作られたと言われている、鎌倉を代表する仏教彫刻。国宝。

東日本を代表する、大仏の一つですね。

久々に見ましたが、とにかく大きい!

やっぱり迫力がスゴイです。

時間帯のせいもあるのかもしれませんが、人の流れが非常に多いです。

それと、外国人観光客の方が結構いるのも特徴かもしれません。

前日に計画した無理計画な旅行だった為、ちょっと早回りの旅行になってしまいましたが…。

…何はともあれ、充実した一日になりました。 

たまにはこういう日帰り旅行も良いですよ~。

以上、政武楼がお送りしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2008 04:36:04 PM
コメント(2) | コメントを書く


Category

Comments

猿倉鳴子@ お久しぶりです~(^.^) 海ブドウってけっこうTVで紹介してるの見…
政武楼@ Re:こんばんは(^.^)(03/14) 猿倉鳴子さん 確かに由来が知りたいです…
猿倉鳴子@ こんばんは(^.^) う~ん、『おに』さんかぁ、名字でも聞い…
政武楼@ Re:おいしそう♪(02/21) 猿倉鳴子さん 横浜の海軍コロッケですか…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.