211936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~政武楼ブログターミナルステーション~

~政武楼ブログターミナルステーション~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

政武楼

政武楼

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

May 17, 2009
XML
味噌カレー牛乳ラーメン(バター入)
【青森市内で見つけたご当地ラーメンはいろんな味が同居していました】

いよいよ、新型インフルエンザが国内に出回ってしまいましたね…。

罹患された方へお見舞い申し上げます。

インフルエンザの時期でもないのに、流行っているという現実がちょっと怖いですが…

とにかく一生懸命予防しましょう。

(手洗いうがいはしっかりと…)

さて、今日は全国美味いモノ巡りのその53、青森市内の名物ラーメンを紹介します。

上の写真を見てください。

このラーメンの名前、何だと思います?

メニューに書いてあった名前、それは…

味噌カレー牛乳ラーメン(バター入)

…何かいっぱい入ってます。

このラーメン、その名の通り「味噌」に「カレー」に「牛乳」が入ってます。

元々札幌ラーメンを作っていた店主の方が、青森で店を開き、

試行錯誤していろいろ混ぜているうちに完成したラーメンだそうです。 

青森市内数店舗で食べられるという、ご当地グルメ。

気になるお味はというと…不思議な味。

味噌のショッパさと、カレーの辛さ、牛乳のまろやかさ。

自分の感覚ですと、まず味噌のショッパさと、カレーの辛さが喧嘩を始めます。

食べていくうちに、味噌よりカレーが強くなって辛みが増してきます。

う~ん、熱い!辛い!、でも美味い!

となります。

食べ終わった後、お勘定を済ませ、外に出て、

「ああ、辛めのラーメンだった。。。」という印象になります。

あれ、牛乳は???

外を歩くこと15分経過…

実はここに来て、やっと牛乳のまろやかさが登場してきます(!)

気付いたら、「牛乳の甘い優しいまろやかな味に包まれてしまっている」

という不思議な感覚。裏を書かれた気分でしたw

この奥深い味、また食べたいです。

以上、政武楼がお送りしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2009 02:21:59 AM
コメント(2) | コメントを書く


Category

Comments

猿倉鳴子@ お久しぶりです~(^.^) 海ブドウってけっこうTVで紹介してるの見…
政武楼@ Re:こんばんは(^.^)(03/14) 猿倉鳴子さん 確かに由来が知りたいです…
猿倉鳴子@ こんばんは(^.^) う~ん、『おに』さんかぁ、名字でも聞い…
政武楼@ Re:おいしそう♪(02/21) 猿倉鳴子さん 横浜の海軍コロッケですか…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.