|
テーマ:ニュース(89531)
カテゴリ:だまされるな!
![]() ●通販 まず、期間や数量が限定されておらず、いくらでも注文に応じられるような売り方は要注意。そんなに大量に訳あり商品が出るはずがないからだ。また、安すぎるのも避けた方がいい。脚が折れたカニやヒゲの取れたイセエビでも、調理をして出す料理店などはほぼ通常価格で仕入れる。 安すぎるのは、訳ありでなくても「モノが悪いから」(水産会社関係者)である。 タラバガニなら1キロ6000円以上、ズワイガニは脚・爪・肩肉の部分だけで1キロ5500円以上、数の子は100グラム550円以上、マグロの大トロは養殖ホンマグロで100グラム1000円以上ならまず間違いがない。 ちゃんと水産会社の関係者さんがバラしちゃってますね 店舗側は<儲け>を出さないと意味がないので、「赤字価格でご奉仕!!」なんて有り得ないのですよ。 海産物やお肉だけに限りません。 最近よく見かける「端っこ何とか」。←チーズケーキやら、バウムクーヘンやら。 レビューを拝見したら、「この価格でこの量だったら、ホールのチーズケーキが買える Infoseekさんも、楽天の一部なのにこんなニュース配信しなければならないなんて、おいたわしや~
皆さんも年末年始のお買い物で騙されないように!
[だまされるな!] カテゴリの最新記事
|