|
テーマ:アリスのお茶会(16)
カテゴリ:美味しい物と素敵なもののご紹介★
皆さま、新年明けましておめとうございますであります
今年もセイバー☆ちゃんを、宜しくお願いしますであります
さて、昨年12月に行った東京の「アフタヌーンティー」の続きでありますよ。
宿泊ホテルは、丸の内のフォーシーズンズホテルでありました 周りはビジネス街、客室の窓から見えるのは東京駅で、あまり景観はよろしくないかと。
ルームサービスを持って来てくださるホテルマンの方に、 「なんでこんな場所に造ったのさ?」 と伺ったらば、
「目白にある、フォーシーズンズホテル椿山荘は、リゾート&ブライダル向けですが、丸の内はビジネスでいらっしゃる外国のVIPの方向けなのです。」 だとさ
それらしく、ホテル内のレストランは、レストラン・カフェ・ラウンジ・バーを兼ねた「ekki(駅?)」1つだけ。
まぁ、 エグゼクティブ・スイートを予約しておったのでありますが、客室のランクを上げて下さったので良いホテルであります(!)
ekki
さて、アフタヌーンティーであります
通常のアフタヌーンティーと、少々お高い「ウィンター・アフタヌーンティー」を選べたのでありますが、食いしんぼセイバー☆は勿論!後者をオーダー
ホットノン・アルコールワイン
色々なスパイスの香りのするノンアルコールワイン 大変美味しゅうございました
ソフトドリンクは「飲み放題」でありましたので、まずは、イングリッシュ・ブレックファーストをアイスでオーダー
ブレックファーストティーにしては、ちと、薄い感が。
右奥のポップコーンはトリュフ風味で美味しかったでありますョ
冬野菜のケークサレと、カリフラワーのムース
カリフラワーのムースは、珍し&美味しでありました。 いくらがトッピングされておりましたぞ。
チョコレートのムース、ピスタチオのマカロン、チョコレート菓子2点、チュロス
個人的にチョコレートはあまり好きではナイので苦しいひと皿。
おっと!ここでお茶のお代わりを下され。 トロピカル・オレンジティーをアイスで頂いたのであります。
チュリスは初体験! オレンジ・クリームを付けて頂くのであります。 「油っこい」と思ったらば、さくさくして美味しゅうございました
和牛とフォアグラのミニバーガー、トリュフ風味のパイシュー(?)、スモークサーモンのキッシュ
年齢的にフォアグラはキツイのでありますので、フォアグラを除いて頂きました (;^^)ゞ
お口直しのラッシー
スコーン&クロテッドクリーム
苺ジャムと一緒に頂きました
スコーンと一緒に、ロイヤルミルクティーを(アイスで)頂く。 「飲み放題」と言っても、こういう場ではせいぜい3杯が良いところでありますなぁ
こちらのアフタヌーンティーは「ありきたり」ではなく、使われている素材が面白かったので、とってもオススメであります
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[美味しい物と素敵なもののご紹介★] カテゴリの最新記事
|