085738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Days in Aber

Days in Aber

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

veddelev

veddelev

Calendar

Favorite Blog

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
~ガブ食いVSチマ食… さあや1026さん

Category

Comments

小だぬき@ Re:旅のハプニング(昨年11月編)(05/17) 博士、忙しすぎるのかな・・・。今はどこ…
小だぬき@ ご家族・親族は無事確認できました・・・ 今日のSNS訪問ありがとうございます。日々…
小だぬき@ もう、9月中旬ですよ・・ veddelevさん あしあとありがとうござい…
veddelev@ Re:火山、影響出てますね(05/17) けんにぃさん アイスランドの噴火,よう…
けんにぃ@ 火山、影響出てますね 我々も、出張がキャンセルになったりして…
2008.02.27
XML
カテゴリ:おでかけ
12月にウォーキングに行って,途中でカメラがフリーズして写真をパソコンにコピーできなかったって前に書きましたけど(こちら),

それが悔しくてまた行ってしまったことも書きましたけど(こちらこちら).

今日ふと,フリーの復元ソフトをいくつか試してみたんです.

でもこういうのって,削除済みのファイルは簡単に復元できるんだけど,今回のケースは,書き込みでエラーが起きていたようで,ファイルそのものが不完全みたいなのです.

でも,デジカメでは画像が見られるんだからなんとかなるはず,と思い,

「リサイズ」してみました.

そしたら,ファイルサイズは小さくはなったけど,リサイズした画像はちゃんとパソコンにコピーできました!

もうXDカードをフォーマットしないとダメなんじゃないかと思っていて,新しくカード上にファイルを作れると思えず,こういう簡単なことも試していなかったんですよね.

2回目にいったときもいいお天気だったんだけど,あの12月の,この冬で一番寒かったんじゃないかと思う晴れた日の,きんとした空気の冷たさの中で見る風景が本当に美しかったんです.

というわけでめでたく復活できた写真を下に貼りますね.

このときは,ちょっと遠いところに車をおいて歩いたんだけど,この看板の矢印に沿っていったら,思い切り遠回りでした(笑).あとでちゃんと地図をみたら,この矢印にだまされちゃいけなかった・・・

precipice11.jpg

どうです?寒そうでしょう?この寒さのせいでカメラがフリーズしちゃったんじゃないのかな?と思うのですが・・・

precipice14.jpg


precipice8.jpg


precipice9.jpg

この湖の写真が復活できたのがいちばんうれしいかも.

precipice10.jpg


precipice13.jpg

最後におまけ.Cymer Abby近くの古い橋です.

precipice12.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.28 06:06:18
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.