085742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Days in Aber

Days in Aber

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

veddelev

veddelev

Calendar

Favorite Blog

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
~ガブ食いVSチマ食… さあや1026さん

Category

Comments

小だぬき@ Re:旅のハプニング(昨年11月編)(05/17) 博士、忙しすぎるのかな・・・。今はどこ…
小だぬき@ ご家族・親族は無事確認できました・・・ 今日のSNS訪問ありがとうございます。日々…
小だぬき@ もう、9月中旬ですよ・・ veddelevさん あしあとありがとうござい…
veddelev@ Re:火山、影響出てますね(05/17) けんにぃさん アイスランドの噴火,よう…
けんにぃ@ 火山、影響出てますね 我々も、出張がキャンセルになったりして…
2009.01.29
XML
カテゴリ:仕事
先週の21日から25日までの間,イギリスのDiamond Light Sourceというところに出張していました.日本でいうとSpring-8のような,高エネルギーのX線を使える施設で,Aberにいるころに私が火星の試料に似ているということで使っていた玄武岩を測定するということで,呼んでもらいました.

ここで実験をするためには,まず安全教育のビデオをみて,テストに合格しなくてはなりません.実は1人不合格で,再試に(笑)
で,テストに合格すると,実験区域に入るカードキーがもらえます.カードキーは電子マネーとしても使えて,私のには滞在期間分の食事代として,施設内の食堂や宿舎で使える54ポンドがつけられていました(半分しか使えなかったけど!)

実験にわりあてられた時間(ビームタイム)は貴重なので,今回は全員で7人だったのですが,6人を2人ずつにわけて文字通り24時間体制で週末も関係なく実験をしました.私は試料についていちばん知っていたので,どのグループにも属さず,みんなとかぶる時間帯に・・・つまり朝から夜中まで・・・土曜日の夜に交代で外で食事した以外はどこにもいかずに働いていました.メンバーの中には帰るときに初めて日の光をみた,という人もいました...でも,すごく面白いデータがとれたと思います.

ダイヤモンドの最寄の空港はヒースローなのですが,出発の前日に帰りの便だけ,ヒースローじゃなくてロンドンの反対側のスタンステッド発だと気づいた私・・・行きと同じBMIの帰り便は朝の6時45分ヒースロー発で早すぎ!と思っていたところで7時45発にAir Berlinの便があったので思わずそちらを予約したのですが,スタンステッド発だとは夢にも思いませんでした・・・

で,帰りは日曜のロンドンの交通事情をフル体験するはめに・・・

最寄のDidcot Parkwayからロンドンのパディントン駅までは普通だったのですが,ここから地下鉄でLiverpool StreetまでいくCircle Lineが全面運休.この区間を平行して走るHamarth Lineは動いてたので大丈夫でしたけど.このあと,さらにスタンステッドまでの電車も止まっていて,バスで代行.

予約したホテルは,汚くはなかったけど,色んなものがこわれてるし,寒いし,食事はまずいし・・・空港近くの安いホテルにありがちなチープさでした・・

というわけで,久々にリアルワールドに帰ってきたVeddlevでした.ハノーファーがリアルワールドかどうかは,ちょっと疑問だけど.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.30 10:24:58
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.