|
テーマ:子供の習い事(2491)
カテゴリ:おもちゃ・絵本 知育?
モンプチもピアノを習うことになり、今日は初めてのレッスン。
当初、体験をさせていただければと思いお電話をしたところ、 特に体験という形はとられていないようで、 とりあえず3か月ほどいらしてみてというお話になり、 そのまま即決をしてしまった。 まず先に確認するつもりだった教材が、 学研の教材とのことで、そこだけが気になったけれど、 (私もバイエルはやらなかったけど、メトードローズだった) 優しそうな先生で、きっとモンプチも楽しく通えそうな感じはしました。 教材は「ぴあのどりーむ」もので、 「ピアノ教室の先生あつまって!」というサイトの教則本どれを使ってますか?というところを見ると モンプチには入りやすいのかもしれない。 お楽しみだけでなく、基礎はしっかりさせたいけど、 ピアニストにしたいわけではないし、私の昔っぽい先入観を捨てて、 やっぱり楽しく夢中になれるようなもののほうがいいのかな。 学校の教科書とかも、イラストいっぱいの楽しいワークチックだし、 今は(というかモンプチには)やっぱりそういう方がいいのかな。 他の教則本の欄なども見てみると、とりあえずここからという感じで、 そのうち、オーソドックスなものにも進んで行くものなのかな? 昨日から親子でワクワクしていたけれど、やっぱりちょっと緊張も。 でも、実際に先生にお会いすると安心できました。 先生は、幼児用と普通のものとどちらにするか悩んでいらっしゃったけれど 全くやったことがないため、とりあえず幼児のものから。 ワークをしたり、歌を歌ったり、 チョキの手をして2つの黒鍵を触り、そのまま親指で「ド」を弾いて、ドの場所を覚え、 「ド」だけの曲をいくつか弾いたりしました♪ その後の教材の進み方については質問するきっかけをつかめないまま時間になってしまい、 今回もお尋ねできなかったけれど、 ぴあのどりーむは、子どもが夢中になって取り組みやすいということで、 先生方にも今とても人気の教材とのお話でした。 私はバーナムが楽しかった記憶があるけど、 それもイラストがかわいかったという理由だった。 ピアノレッスンのヒントというサイトがあったので、 少し勉強して、先生とご相談しながら楽しく進めていかれたらいいな。 1時間のレッスンだけど、あっという間に終わってしまい、 モンプチはとっても楽しかったと喜んでいたし、私も楽しかった♪ 家に帰って復習をした後、 自分で勝手にかえるの歌を弾いていたけど、間違えると「上手くできない!」と怒り、 最終的には「もっと上手になりたい」と泣いて愚図っていた。。 やっぱり少し緊張して、ちょっと疲れたかな。 でも、いい感じで始められてよかった♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おもちゃ・絵本 知育?] カテゴリの最新記事
|
|