ラスベガスの虜

2011/07/19(火)13:57

KOOZA (クーザ)

シルク・ドゥ・ソレイユ(8)

前回公演「コルテオ」の次は、『KOOZA(クーザ)』!いつものパターンは日本国内主要都市公演後、再び東京に戻ってくるのが恒例となっているので、その時に合わせて見に行ってましたが、今年は震災の影響で東京には戻ってこないとの情報が・・・そんなことから急遽、チケット予約・・・ここは、東京公演最終日がBESTと判断、7/18の16:30~の公演をGet! 勝手な想像で、最終日に何らかのセレモニーに期待!!!いつもの、原宿BIG TOPが会場となります。フジテレビ・ダイレクトで予約した方は、予約で利用したクレジットカードを専用端末に挿入してチケットが発券されます。座席は、斜め45度?の前方ブロック最後列です。 前から9列目なので問題なし!会場内は、コルテオ同様に主催者「ダイハツ」の軽自動車にKOOZAのカラーリングを施した車両が展示されてます。SMAP香取慎吾のデザイン絵が展示(撮影不可)! この人混みの中で、関係者なのか小柄な綺麗な女性を発見!・・・実はこの方、フジテレビのアナウンサー「遠藤玲子アナ」でした。そして公演前にアナウンスが・・・私の想像通り、公演終了後にセレモニーがあるとの事。 シルク恒例の客いじりは、他のシルクに比べて多いような気がします。公演終了後、香取慎吾が来ちゃうのか?(会場内、そんな雰囲気!)と思いきや、遠藤玲子アナ司会のもと、スペシャル・サポーターとしてステージに登場したのは、TKOの2人が「トリックスターとクラウン」に扮して登場! 東京(T)から(K)大阪(O)へ・・・サポーターは私達「TKO」だそうです!公演終了後、香取慎吾が来ちゃうのか?(会場内、そんな雰囲気!)と思いきや、遠藤玲子アナ司会のもと、スペシャル・サポーターとしてステージに登場したのは、TKOの2人が「トリックスターとクラウン」に扮して登場! 東京(T)から(K)大阪(O)へ・・・サポーターは私達「TKO」だそうです! 肝心のKOOZAですが、個人的な感想を言わせて貰うと、演目毎の迫力はあるもののシルクファンとしては、少々感動に欠けるんじゃないかなと思われました。 HPで紹介されてますが、フラフープの演目はズーマニティーの女性パフォーマーに似た方でしたよ!しかし、最終日であることも影響しているのか、最近では珍しいスタンディングオベーションで拍手の嵐! 開場までには時間があるので、会場近く表参道入口付近にある『デメル』でティータイム!店内は、小じんまりとしたホテルのロビーの雰囲気!ケーキは、ショーケースの中から選びます。 飲み物(珈琲・紅茶)は、割高の平均1,000円!「トラッフルトルテ」程よい甘さとしっとり感!「ザッハトルテ」デメルと言えばこちらのケーキが定番! ケーキの甘さとのバランスを考えてホイッピクリームは、ほぼ無糖に近い感じでした。残念ながら、デメル原宿クエスト店は8月31日(水)をもって閉店とのこと。KOOZA公演終了後は、表参道に隣接する『Eggs'n Things』で夕食! 待つこともなく入店! パンケーキデザートの量を考えて、メイン料理にステーキをオーダー!お勧めの、4種類のパンケーキ! ホイップクリームは、見た目に反してスプレータイプの軽~いものでした。ブルーベリー・パイナップル・ストロベリー・バナナの4種類! テーブルには、3種類のシロップが用意されてます。 ← ついでにクリック応援、お願いします♪♪  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る