ラスベガスの虜

2012/12/30(日)12:54

ニューヨーク (アメリカ) Vol.2

ニューヨーク2006.8(2)

ニューヨーク編は、友人から写真データをいただいている事もあり2回に分けてUPします。初NYだけに、名所を次々に案内してもらいました。 こちらはロックフェラー前の噴水、クリスマスシーズンになるとよくTVで見ますよね!2001年の9.11アメリカ同時テロで、ワールドトレードセンターが破壊され、ニューヨークで一番高いビルとなった「エンパイア・ステート・ビル」!左に見えるビルは「クライスラービル」最長部の形状が独特ですよね!この辺りの高層ビルは、横浜ランドマークタワークラスの高さなんですが、展望台に上がるEV待ちが40分位だったと思います、テロの関係でセキュリティーも厳しいのも影響しているのかな?最もアメリカらしいのが、確か$10-位だったかな?追加料金を払えば優先的に案内するよって制度!世の中お金ってことですかね?フェリーから見る、マンハッタン島は高層ビルだらけで重さで沈むんじゃないか(笑)って想像しちゃいます。マンハッタン島からフェリーで向かう先は、アメリカの象徴と言って過言ではない「自由の女神」!地下鉄で向った先は、グランド・ゼロ!言わずと知れた9.11テロの衝撃的な事件で破壊された、ワールドトレードセンターの跡地。周辺には、亡くなられた方の名前や当時の情報が掲載されています。 来年この場所に新たなワールドトレードセンタービルが完成予定ですよね!ラスベガスにも建設されている、TRUMPTOWERですが有名なのはやはりNYですね! それにしてもトレードマーク成らぬトレードカラーはゴールド・メッキ(金色)なんですかね?次は、タイムズスクエア!タイムズスクエアには、建物外壁のビルボードの設置が多く、ネオンがギラギラで年末年始のカウントダウンの紙吹雪?物凄い光景がTVで流されてますね!皆で、オープントップ・バスで市内観光・・・真夏でしたが、夜は肌寒くTシャツで震えながら乗車してました。この当時は、日本でもMLBメジャーリーグの話題で、日々、日本人選手の情報が伝えられてました。当然の如く、この頃のNYと言えば昨日引退した「松井秀喜選手」所属のNYヤンキースの試合を見にスタジアムへ地下鉄で行きました。しかし、運悪くこの当時、本人はケガで出場していなかったのが今となっては悔やまれますね!スタジアムの雰囲気は、日本のスタジアムでは味わえない、アメリカ的な陽気さが出ていて合唱あり、スタンディングありでTVでは味わえない経験ができるので、日本も参考にすれば観客が増えそうですけどね?これで、NY編も全て終了!これからラスベガス旅行の支度をして、前泊先のホテルに出発します。 ←カチッ!っとクリック応援、お願いします♪♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る