|
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆さま こんにちは 野菜ソムリエコミュニティおおさかの小路です。
令和7年2月8日(土)に難波神社で開催された「ぐりぐりマルシェ」にてコミュニティおおさかは野菜の魅力発信を目的に出店致しました。 28組の出店者さんが新鮮なお野菜や加工品販売、ワークショップなど様々な企画を行う「ぐりぐりマルシェ」で今回コミュニティおおさかは、最盛期を迎えた岸和田産の「彩誉(あやほまれ)」という品種の人参をメインに販売しました。 彩誉(あやほまれ)は岸和田の「南農園」様で栽培されたもので、今年は気温が低い期間が長くとても甘い人参になっているということです。生食でさっそく頂くと 人参特有の香りがありながらも、噛めば噛むほどに甘味が出てきて、とっても美味しい人参。 スロージューサーを使って人参ジュースにするのもお勧めの調理方法です。人参嫌いのお子様に食べてもらえれば、人参を好きになるキッカケになるかもしれませんね。 今回は規格外のお野菜販売にも挑戦!規格外になる人参は曲がっていたり、又根になってしまったものですが、味は変わらず美味しいんです。又根になっている部分が足のように見えたり、個性的な形は見ようによってはとても可愛いくて規格外の人参はとても好評で完売いたしまた。 お勧めは煮物調理ですが、炒めものにも向いています。今回のおすすめレシピは「まるごと大根のペペロンチーノ」です。大根の葉も無駄なく利用できてヘルシーな料理です。 大根も当日持ってきた30本をすべて完売いたしました。
マルシェでは私たちのブース以外にも楽しい催しものがたくさんありました。境内では餅つきも行われており、つきたてのお餅販売もありました。 この日はこの冬一番の冷え込みとなりましたが、来場される方が沢山おられ賑わっていました。また、次回のマルシェも楽しみにしています。 彩誉人参をご提供いただいた「南農園」様ありがとうございました
***おしらせ*** 野菜ソムリエコミュニティおおさか会員専用LINEを開設いたしました。 イベント開催等のご案内をLINEのメッセージでもお受け取りいただけますので、この機会に是非ご登録ください。
⇒ご登録はこちらから。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.22 08:24:57
コメント(0) | コメントを書く |