ママs‘ダンニング 

2005/05/22(日)14:11

核酸のすすめ。

美容(48)

この頃、エステに入る前に核酸を飲みます。 エステシャンの方によると、代謝をあげる為だそうです。 ふぅ~ん。 ここで核酸とは?? 核酸は動物や植物のすべての細胞に含まれる有機化合物で「DNA核酸」と「RNA核酸」の2種類があるそうです。 DNA核酸=遺伝現象を担い、細胞の原料となるたんぱく質の合成の指示を出す。 RNA核酸=アミノ酸からたんぱく質の合成を行う。 ようは、DNA核酸はフィルムでRNA核酸は現像機のよなもの。 たんぱく質が印画紙とすると、フィルム+現像機で何枚もコピーできると言うことです。 まさに核酸は、細胞が健やかに生まれ変わるために欠かせない物質です。 核酸が充分でであれば、新陳代謝はスムーズに行われる。 だからか~ 今日も核酸をグビっと飲んでリンパマッサージをしてもらいました。 いつもですが、痛気持ちいい~ リンパが詰っているところはすご~く痛い。 (↑特に膝の後ろのあたり) 核酸が多く含まれている食品は いわし、鮭の白子、かに、えび、はまぐり、ちりめん、ほうれん草、豆類など バランスよい食事は若さを保つためには必須ですね。 核酸、ビワエキス配合!マスカットと天然醸造の米酢が主原料の健康アルカリ飲料マスカット酢 720ml 寿酵素 BFプラス ますます輝きアップピュアホワイトドリンクG+C 30mL

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る