|
カテゴリ:カテゴリ未分類
とうとう思い切りました
![]() ![]() 急に肌寒くなった ![]() ![]() ![]() 昨日は乾季には珍しい季節外れの雨 ![]() 天気予報通り、今日から急激に気温が下がりました ![]() 昨日までは暑苦しい程 ![]() 12月になったかと思いきや、少々肌寒い程 ![]() タンスから長袖のシャツを引っ張り出して着ていました ![]() 今日は夕方からロータス・ラチャダーへ。 目的はここの3階に入っている大手携帯会社TRUE ![]() ![]() とうとう思い切ってしまいました ![]() ブラックベリーへの愛着から長らく迷いに迷って いましたが、とうとうiPhone4を予約してきました ![]() しかしブラックベリーを手放す訳ではなく、折衷案として 両方の携帯電話を仕様する事で、気持ちの整理を ![]() 女性の店員さんと話していた時は「今日予約して入荷は 2週間後です」と ![]() しかし契約が終わった後、男性店員さん曰く 「入荷は4週間後です」 ![]() 私のiPhoneライフが始まるのは、もうしばらく先の事に なりそうです ![]() ![]() 一番上の写真 ![]() お店。契約を祝してマンゴーアイス ![]() ![]() 思った程マンゴー全開 ![]() 甘さ控えめで後味の良いアイスでした ![]() そして夕食 ![]() 今日は刺身スタミナ定食をいただきました。220B。 今年も後残り2週間を切り、とりあえずがんばって年賀状 を書きましょう ![]() ![]() ![]() 今日のニュースは少し嬉しい話題から。 タイ在住の方で長期滞在ビザをお持ちの方は、出国時に ビザが失効しないようにリエントリーパーミット (再入国許可)を取らなければならないのですが、2009年 に打ち切られていたスワンナプーム空港での発給が再開 されました。ここ2年間、リエントリーパーミットを取る為 には、ジェーンワッタナのイミグレかスワンプルーの入国 管理事務所に行く必要がありましたが、以前同様空港で 取得できるようになったために、事前に取得する手間が 省かれる事となりました。本当に有り難い事ですね。 取得にはパスポートはもちろん、6x4cmの顔写真1枚、 そして手数料が必要となります。 ![]() そして次のニュースは、バンコクが10年以内に水に浸かって しまうかもしれないというニュース ![]() シリントーン環境研究所のセリ・スパラティット主任研究員は、 もしこのまま対策が取られないと、バンコク都心と郊外の 大部分が冠水し、70万人に被害が出ると警告しました ![]() 冠水が予想される地域は、クロントイ区、ドンムアン区、 ラップラオ区で、日本人の多く居住する地域も含まれています。 ![]() 海外で同様に冠水の危険性があると予測されている都市には 上海やホーチミン、ダッカなどが挙げられています。 またその要因としては、降雨の5%増加や1年あたり4mmに及ぶ 地盤沈下。増加する北部からの水流の増加、そして1年当り 1.3cmと予測される海面上昇。 セリ氏によると、その場合の被害額は1,500億バーツに上ると 見られ、多くの家屋で1階部分をボートの格納庫として利用 しなければならなくなるのだそうです。 現政府による洪水対策の遅れを見ていると、被害が現実になる 可能性もそう低く無いのかもしれません ![]() ランキングに参加させて頂いております。(*^0^*) ぜひクリックにご協力お願いしますm(_ _)m このブログはタイ・ブログランキングに参加しております。 クリック先では、タイに関する面白いサイトに出会えますよ。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() キャプローグ タイのニュース&ブログウォッチ ________________________________________________ バンコクの玄関口であるスワンナプーム国際空港でリエントリー パーミット(再入国許可)の発給がほぼ2年ぶりに再開された。 発給場所は旅客ターミナ ル4階、出発ロビーの出国審査所近く。 申請は出発当日のみで、混んでいなければ30分以内に発給する としている。有効期間が残っている査証(ビザ)がある 旅券 (パスポート)、縦6センチ、横4センチの写真1枚、 手数料(1回1000バーツ、複数回3800バーツ)が必要。 (Newsclip) |