416543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Greeting Cards from.....

Greeting Cards from.....

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
June 16, 2025
XML
カテゴリ:
年度の変り目は、なぜか毎日落ち着かなくて、なんか嫌だ。
急に忙しくなったと言うほど慌ただしくはないし、逆にやることがなくなって慌てているわけでもない。
なのになぜ…。

理由はおそらく…素の自分ではない自分でいる時間、作った自分で他人と接している時間が長いからではないか…。自分の中に自分がいないまま生きている時間が長いからではなかろうか…。
そんな自己診断をしてみた。

年度替わりはどうしても初めて行く場所や初めて会う人、初めてする仕事が多いから、必要以上に周囲を気遣うことは仕方がないとも思うし、この程度の経験はこれまで何度もしてきた気もする(忘れたけど…)
でも、なんか嫌だ。

そこで、少しムリしても自分だけの時間をつくってやろうと思った。
だけど自分だけの時間とはなんだ…?

よくわからないけど、とりあえず誰にも邪魔されない静かな空間に身を置いて、しばし本を読んでみることにした。
本は難しいものではなくて、上質なエンターテイメントが良いと思った。
家の中を探して見つけたのがアガサ・クリスティの「ABC殺人事件」。




子供部屋で見つけた古い本なので、子供向けの本なのだけど、きっと内容は大人向けと変わらないのではないか、と思いながら読んだ。
振り仮名が振ってあるくらいの違いかな…と。

読み始めてすぐに、ポアロをはじめ登場人物たちの気の利いた言い回しに魅了された。

アガサ・クリスティの作品を読むのは今回が初めてだと思う。

今さらながら、もっと読みたいと思った。
面白かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2025 12:00:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Archives

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Palacio1988

Palacio1988


© Rakuten Group, Inc.
X