Via USA

2008/01/09(水)17:10

さとがえり 4

里帰り(52)

里帰り5~7日目 2泊3日で函館に行く。 羽田空港の展望デッキから この日の東京は晴れ。が、函館は雪だそうな。んで、飛行機は離陸30分前にならないと飛ぶかどうかわからないとのこと。 30分前、飛ぶことには飛ぶが、函館空港の状況によっては千歳空港へ着陸するかも。それでも良かったら乗りたい人だけ乗ってね って放送が流れる。 超楽天的な私は迷わず乗る方を選ぶが、夫はしり込みをする。もし千歳空港についても、電車に乗ればいいじゃんっと夫を説得。 飛行機の窓からの東京 この時点でも超お気楽。が、機内の雑誌「翼の王国」で、函館と千歳空港の位置確認をした瞬間、とんでもなく離れている事に気づく。まぁ、でも乗っちゃったんだしぃ、いざとなったらぁ ホテルをキャンセルしてぇ、千歳のホテルにすればいいじゃん! とお気楽気分は抜けない。函館が近づくにつれて、視界は雪景色となる。岩手の上空を飛んでいる時、夫は不安になり、私は恐山を探す。結局、着陸前に滑走路の除雪が終わり、無事に着陸できることになった。 津軽海峡 はぁ~るばる来たぜ はぁこぉだぁてぇ~♪ さぁかまくぅ波をのぉりこえてぇ~♪ 左側の細長いのが水で、一見砂浜に見える浜全体は雪に覆われていた。すっげぇ寒いっ! 頭が痛くなるほど。とっとと温泉ホテルに退散。 んで、何気なくホテルのロビーから浜を見ていると、一組のカップルが浜でお互いの写真を撮り合っている。ふぅ~ん、いいよね若いって。などと思っていると、二人が向きを変え別々の方向へ歩き出した。ん?いったい何をしているんだぁ? んで、よく見ていると、今度は二人が近づき始める。なんと、雪の浜に足跡でハート型を作っていたっ!!! くらっ... んで、二人がハート型が完成したところでチューをする。うっひゃぁ~!! 今時こんなことをするカップルがいるとは... 夫が聞く、彼らは中学生かと。いいや、20代のカップルだと思うと言った途端かなり驚く夫。 夫は日本へ来る度、かなりのカルチャーショックを受けるが、今回はあまりの子供っぽさに驚いているようである。アメリカであんなことをするのは中学生のカップルくらいだとギャーギャー言う。いいじゃん、ほっとけよ。 客室のベランダにある露天風呂 夫がここまで来たがった理由はこれっ! 温泉! 今回、夫が温泉に浸かっていた時間のトータルは12時間。その間、猛吹雪の中もずっと浸かっていた。 イカ丼! 私がここまで来たがった理由はこれっ! 新鮮な魚介類! 築地、函館と一年分くらいのお寿司を食べつくす。 この写真は朝市で食べた活きイカ丼! イカ丼を注文すると、いけすの中のイカを料理してくれた。イカ丼が出された後でも、まだ足は動いていた。デービッド ジョーンズ!とわめく夫。いいや、これはイカざんす。タコじゃないざんす。 本当は、ホテルでこれでもかっと言うほどお寿司を食べたが、興奮して写真を撮るのを忘れる。 なんと言っても嬉しかったのは、一日目のバイキングで筋子食べ放題! 大鉢に入った筋子やイカの塩辛がとり放題で感激っ! アメリカで鍛えただけあって、ウィンナーやスクランブルエッグなどのどぉでもいいものには目もくれない。そんなものでお腹を膨らませるわけにはいかないっ! 作戦はアメリカでは中々食べられないものっ! それだけに集中して攻める。食べ放題の和牛のステーキも美味しいし、お刺身も逃すもんかっ!  二日目の夕食は部屋で食べたため、これまたタラバガニの大盛り! 刺身の盛り合わせ! サケのチャンチャン焼き! などなど覚え切れないほど食べる。 いいの、大食らいと言われようと。だぁって、アメリカじゃ食べることができないもん! 美味しいネタだって、ご飯だってないしぃ、なんちゃっての変なカリフォルニアロールと訳のわからんお寿司ばかりだしぃ。 ところで一日目の夕食では、例の砂浜のカップルを見かける。んで、翌朝の朝食でも。が、ここで夫はまたまた驚く。今度は何に驚いたか?それは彼女の方の素顔。眉毛がなかったこと。 んで、日本の多くの女の人は眉毛を剃ることを教える。次々やってくるカップル達。その彼女達のほとんどは眉毛がほとんどなかった。パメラ アンダーソンも真っ青と言う夫。 初めて彼女の素顔を見た時、彼は驚かないのかなぁ~? 日本のお面(般若のこと)に似てるよね~。何で眉毛を剃るわけぇ?次々出る夫の質問。いいじゃん、般若だろうが何だろうがほっとけよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る