Via USA

2011/04/13(水)14:35

ろうにんぎょう

どーでもいいこと(401)

やっと試験が終わったぁ♪ ええ、結果は散々でしてよ。 もうねぇ5分前にやったことを覚えてない。 はっきり言ってすべてキチット覚えていたら今回の試験はバッチシだったはず。なんせ試験の数時間前にやったとこばかりが出てたから。 んが、まぁったく頭に浮かんでこない。何をどーやったのかさえ覚えてない。これって危なくね? マジで最近物覚えが悪くなっているさ。って物覚えのレベルじゃないかも。もっとすごいかも。もしかしてホルモン治療で60歳代の状態にしてるから脳も60歳代になっちまった? そういえばホルモン注射以来、ホットフラッシュも経験するようになった。今までは一度もなくてよ。特に貧血がひどい時は、いつも肌寒くて夏でも家でウールのセーター着てたくらいなのに。やっぱ私は60代? 私「もう最近何も覚えられなくて。これってホルモン治療で身体が60歳代になったせい? それとも私がタダ単に頭が悪いだけ?」 夫「う~ん、両方っ!!!」 あ~そうかよっ もう次も同じクラスとるようになるかも。 ここ一ヶ月くらい、ずっと喉にピンポン玉のような物が詰まった感じがあった。 まぁ大きいビタミン剤を摂ってるざますから、その中でも一番大きいのがつっかえたのかと思ってたざますよ。んが一ヶ月も続く? もしホントーに詰まってたら、いい加減溶けて魚の匂いが口に充満してるさ(なんせフィッシュオイルだから)。 昨日初めてググった。どーやら原因はストレスみたいじゃん。またストレスかよ。 まぁこの一ヶ月はひどかった。一気に白髪でも生えるんじゃねぇかと思われるほど。やっぱ震災が原因かも。それから仕事と学校と... ああ、もう一つ大きなのが、夫も... 昨日は暑かった。暑さに弱い夫は夜中寝られず、一人勉強をしている私の横にずっといた... お願いあっちに行って。 んでこの喉の異物感がストレスが原因(かも)とわかったら、昨日の夜は異物感がなかったもんね。私は結構単純な作り? 今日試験が終わったんで、これでストレスはもっと減る? ところで2週間ほど前、夫とMadame Tussaudsに行く。BGMは聖飢魔IIの「蝋人形の館」? 感想はぁ... 一回でいいかな。んで滞在時間は? 1時間以内 なんつーかね、人が多いんではなくてあまりいないにも関わらず、一々蝋人形と一緒に写真を撮るため後ろがつかえて前に進めない状態さ。これが誰だか知ってる? って ガキ 子供達までが一々写真を撮る。 ディスカバリーチャンネルでMadame Tussaudsで蝋人形が作られるまでの特集を見たことがある。身体のあらゆる箇所のサイズを測り、精巧な蝋人形が完成するまでに数ヶ月を要する。 そう、精巧にできた蝋人形達。 お尻にシリコンを入れていると言われているジェニファー ロペス。確かに全体の作りに比べて尻はデカイわ。んが欧米人にはこの尻がデカイのが魅力的なんだとよ。 夫より少し背の低いジョニー デップ。ジョニー デップだけでなくブラッド ピットも小さくはないが華奢。アンジョリジョリをお姫様抱っこ? きっと一瞬しかできないんでない? って感じ。 どれが一番印象に残った? 実は蝋人形ではなくて、蝋人形と間違えたじぃさん。部屋の隅に立っていたじぃさん。すっかり蝋人形と間違えちまって、じぃさんが動いた時にはすっげー驚いたさ... じぃさんも驚いただろーが、私はもっと驚いたさ。すまんね んで、実際にサイズが測れる人はいいが、すでに過去の人となってる人の蝋人形はどーやって作るか? きっと肖像画を基に全体のサイズを割り出して行くんだろうねぇ。それにしては... どーも顔と肩のサイズがちぐはぐなような。肩が小さすぎる。いや顔がデカイ? 特にベンジャミン フランクリン。でもね、この過去の人の蝋人形の方が興味深かったさ。 画像もあるが、今日は疲れているんでまた今度ぉ~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る