Via USA

2016/07/19(火)07:13

たくみ

どーでもいいこと(403)

月曜日が休みだと、ホントほっとしますな。 夫のいる土日は仕事より疲れるかも。狭い家の中を一々ついて来るし... 食事の支度をしようとキッチンに行くとついて来る。ビタミンを飲むとか何とか言いながら。って、それまでの間に飲めたじゃん。どーして毎日毎日、私がキッチンに行くとワザワザついて来る?何気にキッチンに行くと見せかけ隣の部屋に行くフェイントをかけるが、きっちりついて来やがる。ホントうっぜぇ! その反動で、月曜日に仕事がない日は一日中ダラダラ。たまに月曜日が祝日だとブルーになるわ。 最近ティファニーで買った陶器が届いた時のこと。 潰れただけではなくて穴まであいてたさ これがアメリカンクオリティ、USPSのスタンダードだったりする。が、今まで最低ティファニーから届くパッケージでこんなことはなかった。結構キチンとしてたのに。運送会社はどこやねん? 今のところ、箱が潰れずキチンと届くのはアマゾン。最低なのはUSPS。 うちの会社を含めアメリカのだらしない企業を見るたび思う、日本にビジネスチャンス大ありと。 ところで最近ようつべで見つけたビフォーアフター専門動画。あれ大好きな番組の一つ。特に京町家の匠と古民家の匠が好きざんす。 が、いくつもの番組をみ続けているとあることに気づく。寝室が貧相だし、融通の利かない作り付けが多いこと。何も予算が少なかったり、狭小住宅の依頼主ばかりではない。予算も広さも充分あるリフォームでもそう。 全体のデザインは良いのに、寝室はヘッドボードもナイトテーブルもないベッドがデデ~ンと置いてあるだけ。パイプベッドだか畳ベッドだかに布団乗っけただけのってどーよ?すっげービンボーくさ。予算の関係があるなら「匠の粋な計らい」というやつをなくしてもう少し寝室を豊かにすればいいのにと思うさ。 あれだけ家族の利便性を考えてデザインしているにも関わらず、なぜベッドの横にナイトテーブルがない?ジジババは枕元に薬を置いておく人多いで。老若男女メガネを置いておく人多いで。携帯やiPad、読みかけの本置いておく人多いで。東日本大震災以降だと、緊急時の避難道具一式や靴を置くこともできるんでね? それから融通の利かない作り付けの代表格が、子供の勉強机。学年が上がるとともに本の数も増えるしノートPCの置き場所も必要だし、それに机の高さも変わる。が、あんな小さいのを作りつけられたら、数年後には新しい机かリフォームが必要になるじゃん。 今まで見た何人かの匠達の中で寝室が充実していたのはほとんどなかったさ。どーでもイイところに匠の粋な計らいで予算使うんなら、もっと実用的なところに使うてぇなぁと思うのは私だけかなぁ?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る