ヴェトナムの田舎で暮らしてた

2005/03/01(火)18:14

◆タナカ◆ミャンマー回想記◆

ミャンマー(13)

タナカ 田中じゃないです。 ミャンマーの女性は、 タナカという木を擦った粉を水で溶いて、 顔や腕に塗ります。 まぁ、化粧の様なものです。 しかし、虫除けとか、 (気持ちスースーする気もします) 日焼け防止の意味もあるようです。 通常、ほっぺに、丸とか四角とかの模様を書いていますが、 大槻ケンジみたいな模様の人もいたります。 中には、顔中塗りたくり!!!! もいます。 このおばちゃんは、 結婚式にいた近所のおばちゃんで、 阿波踊りのような踊りで、 踊り狂っていたキュートなおばちゃんです。 このときは、おばちゃん連中にモテモテで、 写真取り捲り状態でした(汗 じょうじに続け!人気blogランキングへ ****************** 1日1英語 unanimously 満場一致で ++++++++++++++++++++ 2月総決算 腕立て伏せは・・・・今日やれば・・・ 今月は14勝14敗です。 先月6勝25敗ですから、まずまずです。 年間200日の目標ですから、 月、20日ペースで達成です。 通算20勝39敗。。。 日本に帰国時と、土日がサボりがちです・・・ さぁ、頑張りましょう!!!!!!!!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る