|
カテゴリ:友人
ブダペスト御訪問二日目は朝
![]() フォーシーズンズ・グレシャムパレス1階のカフェ ![]() ![]() ![]() いつ見てもうっとりしちゃう ![]() ![]() クリスタルの鳥の羽が一枚一枚重ねられて出来ています ![]() このフォーシーズンズが入っている建物のシンボルが孔雀なので、 このデザインにしたのかな?と勝手に解釈していますが、 とにかくキレイ ![]() ![]() さてさて、ここで食べたのは・・・ まずはYukiママ ![]() カラマリのフライにジャガイモの付け合わせ ![]() 盛り付けがウツクシ~ ![]() Nちゃん ![]() 野菜のグリルとモッツァレラのサンドイッチ ![]() Vinママは前の夜にNちゃんの分までモヒートを一気飲みしてしまい、 いまいち胃の調子が良くなかったので、 ![]() グラーシュスープとグリーンサラダ ![]() さらに、Yukiママのデザート ![]() ![]() 「ホワイト・フォレスト」という名のホワイトチョコムース。 かなり甘いとYukiママが言ってました。 Nちゃんは・・・ ![]() アイスクリーム。 キャラメルがかけてあって、 味見させてもらったけど、とっても美味しかったです~ ![]() このグレシャムパレスのカフェのシェフは 今年1月で閉店となった Vinママイチオシのイタリアンレストラン「パーヴァ」のシェフなので、 グレードは高いですが、 値段 ![]() (例えばコーヒー一杯1800フォリント=約900円 ![]() さて、お腹が一杯になったところで対岸のお城へ ![]() ![]() 漁夫の砦から見える国会議事堂。 外観も美しいですが、 中もとてもゴージャス ![]() お時間のある人は見学ツアーがオススメ ![]() お城を散策した後は、 モスクワテールの近くから登山電車に乗って終点まで行き、 そこからちょっと歩いたところから乗れる、 ハンガリー名物「子供鉄道 ![]() ![]() ![]() ![]() カワイイ子供たちがまじめに仕事してて、ほのぼのしちゃいます ![]() この日の晩ご飯はうちで恒例の焼き鳥 ![]() ![]() さあ、食べるぞ~ ![]() でっ、次の日は二人がチューリッヒに戻る日だったけど、 飛行機が夕方の便だったので、 3人でブダペストにある巨大中国人ドヤ街「四虎市場」へ行きました~。 ![]() このドヤ街に行ったことある人は、かなりのブダペスト通です。 ここの一角にある中華料理屋(というか屋台というか・・・)の ラーメンがめちゃめちゃ美味しい~ ![]() 麺は手打ちの太麺(かなりコシがあります)、 スープはコクのあるしょうゆ味。 市場内は撮影禁止なので(かなり怪しい所です)、 ラーメンの写真をお見せできないのがヒジョ~に残念ですが、 興味のある方は行ってみて下さいね。 その後は「せっかくブダペストに来たから~」ということで、 くさり橋のライオン ![]() ![]() ![]() 遊びに来てくれてアリガトね~ ![]() 次はチューリッヒで会いましょうね~ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[友人] カテゴリの最新記事
|