日常生活♪

2009/03/09(月)00:01

一升餅(一生餅)

育児o(・"・)o(14)

1歳の誕生日を迎えたので、実家で『餅踏み』をした。 『餅踏み』とは・・・1歳まで無事に成長したことをお祝いすると同時に、 これからも健やかに育つことを願う行事。 力餅・ころばせ餅・背負い餅(しょい餅)など、 地方によって異なる。 紅白のお餅の上を“わらじ”を履いて歩く。 甥(妹の子供)の時は靴だったけど、餅踏みの時はわらじを履かせるらしい。 タキシードを着てるのに…わらじ(≧m≦) 素足にわらじだと痛そうだったので、靴下を履いて…わらじ(≧m≦) 甥が餅踏みをした時の事を (2007/3/4)に投稿した餅踏みに載せている 今回も、お寿司や鯛があった この日は、息子の餅踏みのお祝いだけではなく、 甥の誕生日(3月2日)と、姪(妹の子供)の初節句も兼ねていた。 甥と息子の誕生日が近いのと、姪の初節句(3月3日)が ちょうど同じ時期だったので3人まとめてお祝い 上の段の雛人形は、私の両親が孫の為に買ったもの。 妹達はマンションに住んでいるので、 大きな雛人形を買っても置く所が無いから お内裏様とお雛様だけの雛人形。 下の段の雛人形は、私が生まれた時に祖父母が買ってくれた。 8段飾りだったかな 何段だったのか忘れてしまった(^-^; 今はお内裏様とお雛様しか残っていない。 上から下がっているのは、『さげもん』というらしい。 『さげもん』とは… 女の赤ちゃんが生まれると、健やかな成長を願い、 母親はもちろん、おばあちゃんや 親類の方々の手によって手まりや匂袋といった、 縁起の良いものを組み合わせて作る「さげもん飾り」のことで、 初節句にひな壇と一緒に飾るのが 柳川地方の風習として残っている。 うちは柳川ではないけど、 母が知人から借りてきたそうだ。 今日、【ザ!鉄腕!DASH!!】を見ていたら、 ちょうど、同じ飾りが映っていた ソーラーカーの中に飾っていた 『さげもん』も飾って、とても豪華だった。 この写真では、全体を写す事ができなかったし、 縮小もしたので綺麗に見えないから 豪華さが伝わらないかもしれないけど(^-^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る