2017年度の活動総決算
本日のテーマは、2017年度の活動総決算です12月29日仕事納め!30日に玄関外回りの大掃除です!高圧洗浄機を使用して、駐車場、階段などを洗浄しました。(左半分は洗浄前、右側洗浄後です) 2017年度も整体院と落語の2刀流でした!最近は落語会の要請が増えて、2017年度の整体業は横這いで推移しましたが、体力的にはちょうど良いバランスになっているので吉としましょう!(^^)!落語会の活動状況(2017年度)演目『井戸の茶碗』『ちりとてちん』『船徳』『お菊の皿』『目黒の秋刀魚』●福大OB落語会 12回●落語&オカリナ演奏2人会 7回 合計19回2017年6月より地元春日市のボランティア活動『落語&オカリナ演奏2人会』をマサユキーナさんと二人で活動し始めたので昨年より落語の出演回数が増えてきました。来年は69歳になりますが、体力の続く限り『整体院&落語』の二刀流を継続して行きたいと思っています!そして来年は、1月だけで5回の落語公演が待ち受けていますので、年末から新ネタを練習中です!1年間ブログを閲覧していただきありがとうございました!来年も頑張りますので、よろしくお願いいたします!2018年度美手整体院 1月6日(土)10時~落語会 1月10日(水)『落語&オカリナ演奏2人会』 1月11日(木) 『福大OB久里須亭落語会』 1月17日(水)『イエノコト落語会』1月20日(土)『赤坂新春落語会』1月26日(金)『福大OB久里須亭落語会』