|
テーマ:楽器について♪(3646)
カテゴリ:あんさんぶるおとまつ
今日は冬のボーナス支給の日だったんだけど、
覚悟はしていたけど、やっぱり明細みてがっかりである。 恐ろしくて事前のシミュレーションはしなかった・・・ ボーナスの金額だけが、やけに若返っちまったなぁ。 まあ、今のこのご時世だからね。 いただけるだけマシなので、甘んじて受入れるしかない。 とりあえず住宅ローンは払えそうで、安堵している。 問題は、ザイムなんだけど・・・ 残念ながら、年頭にたてた目標は達成できそうもない。 夏にお金のかかるコンサートをやったもんだから、 (「あんさんぶるおとまつ」のピアノトリオの本番) 下半期は、その赤字の穴埋めにけっこう費やしたからね。 企画を立てた当時は、 まさかこんな経済状況になるとは思ってもいなかった。 ギリギリの資金計画でコンサートを企画すると危険だ。 高い授業料を払う羽目になったが、勉強になったよ。 山梨の某音楽祭で苦労されたI氏の気持ちが、 少しだけ理解できたような気がする、今日この頃である。 昨晩の練習メモ、 結構長い残業になってしまったので、 ヴァイオリンの練習を40分ほどだけ行った。 練習教材は、ベートーヴェンの交響曲1番。 明後日の本番で弾く曲である。 何度も演奏した曲だけど、何度やっても難しい。 インテンポでさらうと、どうしても粗くなりがちなので、 1.5倍程度の遅めのテンポ設定で、各楽章にちりばめられた、 細かい動きのあるパッセージを、まんべんなくさらった。 無理やりインテンポで弾こうと思えば、 弾けるであろうということは、経験上わかるので、 こういう曲では、本番前日まで、 個人でインテンポで練習しておく必要はほぼ無いと言って良い。 それよりも、多少遅めのテンポでいいので、 丁寧に1つ1つのパッセージの完成度を高めておくほうが、 過去の自分の演奏を超えるには大切なことだと考えている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[あんさんぶるおとまつ] カテゴリの最新記事
|