2372017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/04/18
XML


春は緑の石。
昨日のモルダバイトは、ややレアな緑の石でしたが、石好きさんにおなじみの緑の石と言えば「アベンチュリン」ではないでしょうか。
タンブルでも、ビーズでもよく見かける、石好きさんの基本ラインナップのレギュラーのような石。

……そこに落とし穴がありました。

アベンチュリンって何色?
……と聞かれたら、かなりの石好きさんが「緑」と即答するでしょう。
これは間違いではありません。
「アベンチュリン」として売られている石の、ほとんどが緑です。
そのほかにレッド・アベンチュリンと呼ばれるオレンジ色っぽい石や、ピンク・アベンチュリンという白っぽいベージュピンクで雲母の欠片を固めたようなタンブルを見かけたことがあります。

アベンチュリンってどんな石?
……と聞かれたら、どう答えますか?
ショップの説明などでは「フックサイト(クロム雲母)のインクルージョンによって緑色になった石英」だと説明されています。

その説明で納得し、長らくそのままにしていたのですが、ふと疑問が頭をもたげました。
「アベンチュリンって、名前のわりにキラキラしてないよねえ」……。
ちょっと補足します。「アベンチュレッセンス」という用語があります。
これは、水晶などの鉱物に、別の鉱物の小片がたくさん内包されて、細かなラメがたくさん散らばったようにキラキラする効果を現す名称です。
これは名前の通り、アベンチュリンに由来する言葉。
つまり、アベンチュリンは、きらきらのアベンチュレッセンスを示す石でなくてはおかしいのです。

でも……アベンチュリンって、あんまりキラキラしてない。
そこで、改めて調べてみたら、いろいろ見落としていたことがわかってきました。

まず……アベンチュリン=緑ではありませんでした。

本来は、ヘマタイトやゲーサイトを含んでキラキラ輝く赤~褐色の水晶または石英を指していたのですが、近年産出しなくなったため、インド産フックサイトを含むグリーン・アベンチュリンが主流になったと言うことでした。
つまり、よく見かける緑のアベンチュリンは、アベンチュリンの中の一つなのです。
アベンチュリンの和名は、「砂金石」あるいは「砂金水晶」です。

ところが、この段階ですでに情報の乱れがあります。
本来のアベンチュリンが流通していないため、グリーン・アベンチュリンのトレードネームである「インド翡翠」が和名扱いされていたり、「砂金石」で調べると、ゴールド・サンド・ストーン(ゴールド・ストーン)が出てきたりします。
(茶色のガラスに銅の小片を混ぜてアベンチュレッセンスを出したもので、日本名は「茶金石」。人工のガラスです)

「砂金水晶」という名前があるからには、結晶の形をした「アベンチュリン」もあるんだろうか。
調べてみたら、ありました! 無断で画像を貼ることはできないので興味のある方は「砂金水晶」で画像検索してみてください。
なるほど褐色。なるほど、きらきらアベンチュレッセンス。
昔はこういう石が出ていたのか~。いいなあ……。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/03/05 04:34:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[石について考える(調べもの中心)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アベンチュリンの落とし穴。(04/18)   kimkim-hiroe さん
ちょうど、こどもたちとこの話してたとこですよ。 (2006/04/19 09:14:53 AM)

Re:アベンチュリンの落とし穴。(04/18)   ら・しりこ さん
写真自体に穴があったのでちょっと笑ってしまいました。楽しいなあ。確かに穴…。

フックサイト、友人がゲットしたもの見せてもらった事があるのですが、ラメラメでたーしーかーに言われてみればグリーンアベンチュリンはあの色ですねー。

おまけにフックサイトさわると手もラメラメになってさらに春らしいお洒落が楽しめるという(冗談です)。
ラメラメが付くのは本当ですが。

それにしても、雲母に水晶、なかなかオツな組み合わせですね。 (2006/04/19 09:25:17 PM)

Re[1]:アベンチュリンの落とし穴。(04/18)   KURO-M さん
kimkim-hiroeさん
>ちょうど、こどもたちとこの話してたとこですよ。
-----
お~、ご家族で石のお話、いいですねえ……。
で、話題がアベンチュリン。グッドタイミング!
石の意味で言うと、元々のアベンチュリンに対して言われていたことがあったとすれば、それが今のアベンチュリンにも使われていていいのかと心配になります。

(2006/04/20 02:22:54 PM)

Re[1]:アベンチュリンの落とし穴。(04/18)   KURO-M さん
ら・しりこさん
>写真自体に穴があったのでちょっと笑ってしまいました。楽しいなあ。確かに穴…。

おわかりいただけました?
ありがとうございます~。

>フックサイト、友人がゲットしたもの見せてもらった事があるのですが、ラメラメでたーしーかーに言われてみればグリーンアベンチュリンはあの色ですねー。

色は確かにフックサイトなんですけどね、
アベンチュリンはあんまりラメラメではありません。
写真のは、どうもパイライト系のものが入っている様子。
(キラキラが金色金属系なんです)
それに、パキスタンのフックサイトによる緑とされる水晶は、まるっきりラメ感なし。
雲母がインクルージョンされてもラメラメにならないのでしょうか。
……とすると、キラキラ必須のアベンチュリンは……? (2006/04/20 02:25:35 PM)

Re[2]:アベンチュリンの落とし穴。(04/18)   ら・しりこさん さん
KURO-Mさん

>とすると、キラキラ必須のアベンチュリンは……?

そうなんですよね謎です。先日見かけたアベンチュリンビーズですがが、ピーチ、レッド、グリーン、イエロー、グレー、ブルー……と色々売ってて、果てしなかったです。

どれも渋めのインクル入り。ううーーーん。

だったら長石ですがサンストーンも堂々と仲間に入ってもいいかもしれませんね。効果は一緒ですもん。キラキラ。


(2006/04/22 03:46:44 PM)

Re[3]:アベンチュリンの落とし穴。(04/18)   KURO-M さん
ら・しりこさんさん

レッドなどは染めが多いらしいですね。
ブルーも、ちょっとあやしいかも。
ビーズは処理・加工されやすいので、見極めが難しいです。

サンストーンのキラキラも「アベンチュレッセンス」ではあるようです。
石の「アベンチュリン」となると、石英系の石ということになるようですが。
(2006/04/22 09:52:59 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Recent Posts

Favorite Blog

石ころ館雑記帳 石ころ館店主さん
めいの一日 咲月さん
風の石達、花達、光達 coron2003さん
Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
まーの石と日々の色々 @まー@さん

Freepage List

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.