カテゴリ:南アメリカ産
ラリマーのタンブルです。 大きさは長いところで2.5センチほど。 一時期出回った、妙に白っぽいタイプでもなく、 最近多く見る、鮮やかに青いタイプでもなく、 やさしい青で、半透明な質感のかわいい石。 我が家のラリマーとしては、最古参の部類に入ります。 ラリマーに見られる放射状の模様もほんのり見えます。 あまりにほんのりすぎて、バックを黒くするとほとんど見えません。 そこで例のフェイク・ファーと持ち出して、ほんのりふんわり撮ってみました。 なんだか、昔なつかしソーダアイスみたい……。 この石の最大の魅力である、半透明な質感はダテではありません。 光に透かすと…… 透けます。 厚みは1センチ弱あるんですけど。 やはり、ラリマーは透明感のあるタイプが好き♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008/06/15 08:50:28 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|