For world peace...

2007/03/23(金)18:05

パンフレット制作 ~ 企業が分かる 経営が見えてくる ~

ビジネス・経営・企業(88)

1ヶ月前からパンフレット製作の骨子を頼まれているものの なかなか進まず、悩んでいました。 まずはありとあらゆる市場の情報をインプットする、 商品説明を入れ込む。。。 ただ、簡単なようで 難しい。 それにこれだけでは面白くありません。 で。色々とパンフレット製作について勉強をしてゆくと こんなことが分かってきました。 「ストーリー性」を入れ込む。 大手さんは 素晴らしく ストーリーだてていて 美しく表現されています。 更に 市場の動向を掴む。 マーケティングの理論が必要となってきます。 STP 「セグメント ターゲット ポジショニング」。 これをしっかり明確に把握した上で  パンフレット製作にあたると 頭が整理されて 随分 面白みのあるものになってきました。 会社の主体性・理念、概念、目標、社会での役割・使命。 で、これらを まるで料理のように インプットして 頭の中で 構想が出きてきて アウトプットする作業に 入っていますが、ようやく見えてきた!!! ものづくりって お料理と同じですね。 美味しく作らなきゃ。 長かったトンネルから ようやく光が見えてきた兆しがあります・笑。 さぁ もう少し。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る