For world peace...

2007/10/02(火)00:41

「好き」

今日は久々に… 2ヵ月ぶりに デートで 鎌倉にいきました。 僅かな時間でしたが鶴ヶ丘八幡宮にお詣りにゆき プチ懐石とミカドコ―ヒ―をともに頂きました。 近況を話すことはもちろん … ミニドキュメンタリ―が映画になったそのサントラを聞きながら免許書き換えに行けば、飲酒や様々なルールが厳しくなり 対応が変わったという話、 それらが私が取材させて頂いた方々の運動によって国民に呼びかけること… 影響力 社会を変える動きと携わらせて頂いたすごい経験… そんな話をしました。 ゆうちょ民営化から例えば警察が民営化したらどうなるか(絶対ならないよね、笑) 私は 彼と お互い感じている 世界、社会の問題を提起し、考えたり、未来を創ることを表現する時が楽しくて幸せでなりません (^-^) 彼とは出会って7年の歳月が経ちます。 彼といると、話したいたいことがどんどん出てきて 何でも素直に表現出来 今からはじまる未来に希望を感じます。 私は この時が「好き」なのです。 実は、これまで 年齢的なことや世間の目を気にして 純粋な気持ちより 恋愛、結婚…という打算が僅かにあり 本当の「好き」が分からなくなってしまっていたのでした。 結婚だけが幸せじゃないということが 最近よく分かるようになってきました。結婚にこだわると 私は本当に苦しかったんです。 結婚が親や世間の期待を伴い、個人の 人間としての尊厳 というか、本当に真の自分を生かし良い関係なのか疑問でした。 でも… 好き の語源 心がすんで 元気が湧いてくる状態 素、お酢のす 元気の気、木 すき お互い一緒にいるだけではなくて 未来を見つめて 良い社会づくり 平和な世界づくり そのために 先を創ってゆける そのことが 幸せ 今 その関係がある人と出会えたことにすべてのご縁と すべて出会ってきた方々に 感謝致しています。 PS 家に高麗恵子さんが制作したラインストーン の額があります。 彼と会う日は 隠れていた光 細かい部分の光も全てが輝き生きてゆくのがよく分かります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る