For world peace...

2009/11/07(土)00:03

3歳のころの気持ちが蘇り・・・   お母さん ありがとう

まるで ドラマのワンシーンのように、3歳のころの 気持ちがふっと蘇ってきた瞬間が 突然ありました。 母と過ごした時のことです。 市役所の近くの病院のバス停に 手をひかれてつれられる私。 私は 3歳でした。 弟が家に来た時の前の事です。 何もわからず、連れられて 母と産婦人科病院にいった あのときの風は 土のにおいがして 緑のにおいもしました。黄色い蝶々がそばにとんでいました。 小さいころでしたから なんだか、わからない、??? な気持ちも、ベンチに座ったことも 手をつながれて 母は若い時 綺麗な人でしたので 赤いお洋服を着ていたことも想い出しました。 そして もういちどは お母さんのおなかの中の赤ちゃんがだめになってしまったときの ことを思い出しました。同じベンチで、子供だったけど、今 読み起こせば あのとき 母は悲しそうで 苦しそうで つらそうで・・・ わたしの名前をよんで あのベンチに座っていました。 わたしは母といつも一緒にいました。 先日、実家にかえったとき、母の気持ちが痛いほどわかった瞬間があって 『いままでわからなくって お母さんごめんね』 とはじめて謝りました。 なんて 長い長い 20年間の私の反抗期だったことでしょう。 それから 突然 母は賢くなりました。それまで私や父がばかにしていたからです。 謝りきれません。。。 親は必ず死にます。 わたしより 先に、、、 あと10年、20年、、、30年あるかな、、、 あればいいな。。。 4歳の時、母が死ぬ夢を2度、見ました。 世の中で母が死ぬのが一番怖いことでした。 あのときの気持ちは今も覚えています。冷や汗をかいていて 目が覚めたら隣に お母さんが寝ていて、凄く安心しました。 わたしは、親が生きてくれてることで どれだけ 助けられて 生きられている事でしょう。 今の仕事をしてみると、私は子供はいないけれども、どれだけ親は子供の為にお金を稼いで 働いてくれているか、わかり、今更ながら 母と過ごす時間をとても大切に 豊かで幸せな時間を沢山、 母に経験をして貰いたい気持ちが強くなりました。 一緒に海外に行きたい、一緒に温泉に行きたい、一緒に コンサートにもゆきたい。 沢山の時間、けれども 親が 介護状態になったら いけないのです。 今まで 一生懸命働いてきた 母、、、  今の気持ちは 母への感謝の気持ちで  とにかく いっぱいなのです。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る