旧Ozriko Journal

2008/02/26(火)05:05

フランスの人って育休はあまり使わないのかなー

日々のあれこれ(82)

今日から2週間、パリの小学校はお休みです それに伴って、小さな子供のいる親は、 お休みしたり、早く帰ったり、ランチに子供を連れてきたり。 フランスの小学校って、10週間学校に行ったら2週間のお休みがあるのですよ~。 そして7月と8月はまるまるお休み。 子育ての支援システムが非常に整っているとはいえ、 こんなに子供に休まれたら、親も大変だろうなーと勝手に思う今日この頃です。 そういえば私の周りは今まさにベビーブーム。 同年代がパパママになると、自然と情報が入ってくるようになりますね。 最近パリでパパになったドイツ人の友人(男の子)が、 「子供を産んだ女性が3ヶ月くらいで仕事に復帰するのが当たり前でびっくりした。」 と言っていたのが印象的でした。 そう、私もずっと不思議だなーと思っていたのだけど。 周りに子供を産む人は沢山いるんだけど、 みんな産休のみで、育休は取らずに復帰しているのよね。 産休は法的には産んでから10週間、私の働く研究所では12週間。 私はそれが、研究という仕事柄、女性もすぐに復帰したいからだと思っていたんだけど、 研究者に限らずそうみたいなのです(もちろん私の知っている限りね)。 同僚のフランス人(彼女は3人の子供のママ)が言うには、 「産休の期間はお給料全額がもらえるけど、 育休の期間は月に300-400ユーロくらいしかもらえないのよー。 そしたら生活していけないから、みんなすぐに復帰するのよ。」 だそう。 産休のときに給料全額もらえるのもすごいですが、 それ以上に納得してしまったのは、生活していけないからすぐ復帰する、 という後半の方。 フランスは女性の社会進出が非常に進んでいて、 子供を持つ女性の8割が働いている、すごい国。 だけどかなりの格差社会で、 1人の収入だけでは生活が厳しいという切実な背景もあるのよね。 確かにフランスの一般的なお給料だったら、 1人の収入で家族を一生養っていくのは大変かもしれない。 普通の人が余裕のある生活をしたかったら、共働きにならざるを得ないのかも。 私は、女性が出産を機に家庭に入らざるを得ない状況になりがちな、 選択肢のない日本の状況が好きじゃないんだけど。 フランスはこの逆パターンで、 子育てに専念したいのに生活のため働かなくちゃいけない場合が、 かなりの割合であるのね。 机上の空論かもしれないけど、やりたいことを選べる社会が理想だなぁ。 まあそういう状況を加味しても、 日本よりフランスの方が子供を産みやすいのに変わりないかも 悲しいことに。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る