中将棋駒と布盤と・・・
布盤の形が袋状で 黒い板が芯になり 駒の色と御似合いです (写真をクリックすると拡大します)指し味もよかったのですが 中将棋の駒「師子」が 周りを囲まれて上手く掴めない親指が「麒麟」を動かしてしまいます普通の将棋なら 四方を囲まれた駒を掴むことは少ないのですが草木染の布盤が登場 袋の布盤より幅が少し大きめです やはり 親指が手前の駒に触れてしまいます幅が広いので この方法は -> 両側の駒が動いてしまいました指半分マス目の広い布盤登場 「honey_dew_eサイズ」と命名しました 親指で しっかり支えることが出来ました小駒だと この指し方も出来ましたそれでは 駒と布盤をしまいましょう さりげなく 駒袋と巾着を紹介しました カテゴリーに棋具を追加しました↓良かったらクリックしてね↓写真日記 ブログランキングへ