カテゴリ:コラム
過去3年の日本株・米国株投資データ記録分析その2。 投資額を増やしたことにあわせて配当額も順調に増えていった。 受取配当を増やすには投資額を増やすことが必須。 年間受取配当累計は年々山が高くなり安定して増えていることがわかる。 ![]() ちなみに株式評価額の損益は、こちらも右肩上がりである。 ただし上下変動幅が大きい。 この変動に一喜一憂してしまうと投資の難易度が上がってしまう。 あくまで下がったら買う。 受取配当額を右肩上がりに増やしていくことを目標にするととても安定的であることがわかる。 ![]() つづく 過去3年株式投資分析(その3) 前回 過去3年株式投資分析(その1) ↓よろしければポチッとお願いします。 ![]() 株式ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.07.22 16:08:00
コメント(0) | コメントを書く
[コラム] カテゴリの最新記事
|
|