晴れ ところにより みかん
カテゴリ未分類13
BUS245
たべもののみもの30
出来事46
ひとりごと104
バイク12
お野菜27
キャンプ!?5
おきにいり24
子育て54
記念日♪20
おでかけ9
mini22
全54件 (54件中 1-50件目)
1 2 >
はるぴよ、まーるい
2007.12.22
コメント(2)
ヨーグルトはるぴよ
2007.11.23
コメント(0)
はるぴよ、1歳1ヶ月と12日ついに、ついに立ちました大急ぎだったので、ちょっとブレてますけど、ごカンベンくださいませそして、3歩ほど、初歩きしました今まで、やる気なかったのに、彼の中で、何があったのでしょうこれから、もっと目が離せなくなります
2007.11.18
コメント(22)
夜泣き はげしかー
2007.11.02
はるぴよ、またちょっと成長『ありがとう』『どうも』『ごめんなさい』に反応して、おじぎできるようになりましたつぎの芸は、なにかなぁ
2007.10.27
今日1歳になった人チョット風呂でのぼせ気味です庭の桜も咲きましたきょねんも、誕生日に咲いてたなぁ
2007.10.05
コメント(10)
きょうは、はるぴよの1歳の誕生会ですあしたが、誕生日ですけど、都合で、イブにやっちゃいましたーあさ起きて、ボーっとしつつ、ケーキの仕上げをしました生クリームをホイップして、スポンジの間に、フルーツを敷きます全体にクリームを塗りますあとは、デコレーションして、出来上がりですよる、お誕生会本番では、総勢10人で、お祝いですはるぴよ、特別メニュープーさんの寿司ケーキと、ヨーグルトクリームのケーキちゃんと、ハッピーバースデーの歌をうたって、ろうそく1本消しました1さーいのポーズこのあと、手づかみで、ベタベタにしながら食べてましたオトナたちは、最後にコレで〆もー食べれませーん楽しいパーティーになりましたまたらいねーん
2007.10.04
コメント(4)
はるぴよですけど。。。寝相わるっオトナ布団に殴りこみですダレに似たのやら
2007.09.23
ネムネムまぶしいマン
2007.09.10
あと、一月足らずで、はるぴよ、1歳ですもうすぐ歩けるかな
2007.09.08
はるぴよ、なんとか、落ち着きました今回は、熱痙攣もなく、一安心ですあしたは、子守デーです
2007.08.16
コメント(8)
さいきん、はるぴよが、ケイタイをひらいて、どこかにかけてるおもに、よめさんのですけど、リダイヤルとか使っちゃうらしいなかなかやるなぁ
2007.08.09
はるぴよ、また熱出しましたまた39度超えてます再来週は、お出かけなのに、だいじょうぶかしら
2007.08.03
はるぴよ、階段のぼりました怪獣の成長、早ーーーい
2007.07.29
ふしぎなかたちに
2007.07.13
はるぴよ、自分でつかまり立ちました日ごとに成長してます
2007.07.07
つんつんです
2007.07.06
怪獣のできあがり
2007.07.03
さいきん、ボウシをいやがりますなんでだろー
2007.06.30
コメント(6)
きょうは、ちいさいひとの撮影会の予定でしたが。。。はるぴよ、またまたまた、ネッパツムーーーもうそろそろ、免疫ついてもいいのになぁでも、宝くじ3000円当たってたしこれからこれから
2007.06.28
きのう、うちの実家から、荷物がきましたすももがいっぱいうまいやーん一度に2個も食べました
2007.06.25
突かれました
2007.06.18
はるぴよ、40℃超え痙攣まで心配ですーーーーー
2007.06.11
コメント(14)
また、はるぴよが熱出しました39℃超えをたたきだしております早く下がるといいけど。。。
2007.06.10
はるぴよのネゾウソッてます寝てますが、ソッてますどうやら、ボクも、こんなネゾウしてることがあるらしい血は、争えませんねー
2007.05.22
子供の成長って、ほんとに早いはみがきはるぴよ
2007.05.20
本日のはるぴよあわわわもうないの
2007.05.07
コメント(16)
はるぴよ、また熱出しましただいじょぶかなぁ。。。はやくよくなるといいなー。。BBQにかからないといいけど。。
2007.05.04
さいきん、はるぴよネタ、あんまり書いてなかったですねーじつは、ちょっと前に、歯が生えはじめましてもうすぐ、赤ちゃん卒業うちの実家の親がくれた、シリコン歯みがき
2007.04.24
2007.04.06
コメント(12)
はるぴょん熱発はやくよくなれー
2007.04.05
きょう、はるぴょんの、ちょっと前に採った、血液検査の結果が出ましたアレルギーの検査です結果は、ご覧のとおりミルクにちょっと反応があるものの、ほとんど大丈夫ちょっと、一安心です
2007.03.24
2007.03.19
冷蔵庫に写ってるオレ、いいじゃんあら、見てたのね
2007.03.18
きょうは、きのう5ヶ月になったはるぴょんの、“4”ヶ月検診になぜ5ヶ月なのにと言うと、前回、気管支炎で行けなかったからやっぱり、1ヶ月お兄ちゃんだけあって、ほかの子よりでかい!身長68cm体重8560g読み聞かせ用の絵本をもらって帰ってきました次の検診は、1歳6ヶ月。赤ちゃん卒業くらい
2007.03.06
調子のよろしくないはるぴょん。。薬を飲むとおさまって、切れるとまたダメよめさんも咳が出始めた。。。ボクももらわないように気をつけなきゃとりあえず、元気なときの写真でも。。。はやく良くなれ
2007.02.21
きょうは、はるぴょんの4ヶ月検診の予定でしたが、、、またまたはるぴょん、ネッパツ行き先を、小児科へ変更気管支炎。。。ボクも、気管支が弱いので、遺伝したもよう検診は、来月に持ち越し5ヶ月になってから、4ヶ月検診ですきょうは、夕食をボクが担当ライス入りキャベツメンチよめさんには、好評だった割りに、680円という評価でしたもうちょっといけそうな気がするけどなー
2007.02.20
だいぶ、腰が据わってきた感じのはるぴょんついにあるく練習あしたは、4ヶ月検診に行きまーすボクも、健康診断。。。
2007.02.18
寝返りの練習あしたはおやすみドライブに行こう
2007.02.12
はるぴょん、アトピーのお薬で、ステロイドもらってました。。あんまり使わないほうがいいらしいんですけど、ひどくなって、かわいそうなので、使いました。。。すぐに、赤みと、アレがひきました。。これから、ちょっとずつよわい薬にかえていきます。。。むずかしい。。。
2007.02.10
ずっと、はるぴょんのおカオの荒れが気になってて、きょう、よめさんが、皮膚科に連れてってくれましたちょっとアトピーかもらしいですおクスリいろいろもらってきてたけど、ちょっと心配です。。。よくなるといいなぁ
2007.02.05
きょうは、前回断念した、BCGの注射をしに行ってきました前は、すぐ近くの保健センターだったのに、今回は、往復30キロくらいと、ちょっとしたドライブでしたで、今回は、36,9℃で、検温もパスめでたく注射できましたハンコ注射ですねさされた瞬間、『ひ~~や~~~~』と、不思議な泣き声を出しましたが、夜は、ご機嫌うるわしいはるぴょんでした
2007.01.26
きょうのはるぴょんは、ひとあじちがいますなんたって、ニッポンジンの仲間入りごはんを食べました真ん中のが、おかゆコレの、お汁をいただきましたびみょーなカオでも、嫌いではなさそうもっといろいろ食べようね最近、子育てブログになってきたような。。ま、いっか
2007.01.17
16日ですが、15日の日記はるぴょん、初体験の、お飲み物りんご味イオン飲料 ←おビーではありませんよっホニュウびんの口をつけて飲めるやつ一気飲みでしたりんごジュースは、いやいやだったくせに、このりんご味はいいのかでも、くぁいーからユルスで、もうないのーな、おカオ。。もうないんだよーまた買って来るからねー
2007.01.15
きょうは、はるぴょんの、BCG予防接種の日スピーカーの付いた、おみかんに乗って、保健センターへそこで、検温( ゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ(;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ _, ._(;゚ Д゚) (なべブタさん、お借りしました。。)37,5℃こんなときに、初めてのネッパツきょうは、おちゅうしゃは断念うちで、おとなしくしてました。。。ちなみに、ボクも37℃でしたあと、mixiはじめましたみなさん、あちらもよろしくお願いします
2007.01.12
きょう、はるぴょんのまえで、うたを歌ってると、一緒に歌ってくれましたたのしそうでしょ動画とればよかった。。。
2007.01.10
このまえ、雑貨屋さんにたのんでおいた、T-2フィギュアの外箱があったので、さっそくいただいてきましたなんか、大人買いした気分道中、やっぱり眠ってしまった、はるぴょん爆睡中ですが、この手は、なんだぁピアノでも弾くのかな
2006.11.28
きょうのはるぴょんは、初体験みかん汁ですはい、あーーーんペロッゴクリなんだこれーいけるじゃーーんスプーン5杯くらい、飲みましたそのあと。。。。。うんちがたくさんいい刺激になったのかもこれからも、いろんな体験しようね
2006.11.19
きょうは、はるぴょんの、1ヵ月検診に行ってきました結果どこにも、異常なしでも、ひとつだけ。。。大きくなりすぎ普通、一日あたり、30~40gの体重増加らしいんですけど、なんと、はるぴょん、60g以上増えてるもう、生まれたときの、倍くらいミルクはやめて、母乳だけでいいみたいうーーーん。むずかしい。。。帰りの空うっとりするくらい、いい色でしたそして、きのうの、ニュービートルの、助手席のひとを見て、我が家も、woodyさんと、かぶりましたーキムナベですお野菜は、モチロン、自家製本日のはるぴょんもこもこです
2006.11.15
きょうは、おひるまで寝てたおかげで、風邪も、ちょっとお休みしてくれました午後から、畑に行き、ほうれん草を収穫そして、夕方、はるぴょんの外気浴はやく、一緒に遊べるようになるといいな本日のはるぴょんソフトモヒカンで、引っ付き虫(植物なのに虫)をつけて、ご満悦の図
2006.10.31