毎日1人に2000ポイントが当たる楽天ブログラッキーくじ
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
≪Chichibu☆Walker≫ちちぶ路観光情報♪
2月25日メルマガ♪
お客様の声
★★★★☆
4.32 アンケート件数430件!! 2012年&2011年:2年連続楽天トラベルマイスター受賞!! 2010年:感動の湯宿受賞!!
和どうのメルマガは、私島崎と、ハムンガの交代制にて週に一度配信しております。
≪CHICHIBU☆WALKER≫
別刊 「こういうの和どう?」という話を集めてみました。vol.38 2013.2.25.
2月26日(火)
27日(水)
28日(木)
3月1日(金)
2日(土)
3日(日)
★
7日連続懸賞
★
本日スタートは銭神グッズ!!
≪
応募はこちら
≫
明日はミステリー懸賞♪
100日連続メルマガ配信
19日目。
以前から連載しておりました、
「秩父“願い石”巡礼」の紹介も、
いよいよ最終回を迎えました。
上の写真は、本日ご紹介する「大陽寺」に取材に行った際、
住職さんの好意により、座禅体験をさせて頂いた写真です。
「無我の境地」とはいきませんでしたが、
豊かな自然を目の前に、木々のざわめきと風の揺らぎしか聞こえない世界…、
心身共に洗われた気分になりました。
はっ!! これがパワースポット効果!?
でも、「大陽寺」さんは、恋愛・良縁のパワスポ…。
…ではでは、マイスター島崎の本気メルマガ、
「こういうのは、どう?」のはじまり~はじまり~(^▼^)/
~本日のトピックスはこういうの。~
【1】
知った瞬間から使えるマメ知識♪ 静電気の除去方法!!
【2】
関東最強レベル!? 恋愛運・良縁のパワースポット!! 秩父
“願い石”
巡礼-最終回-
【3】
島崎オススメお宿の
プレゼント紹介
♪ 今日も素敵なお宿をみ~つけたっ♪
【お知らせ】
7日間連続プレゼント提供中☆本日3日目☆ ご応募は⇒≪
こちら
≫
今日の目玉トピックスは、2番目の「秩父“願い石”巡礼」の話なので、
最初のトピックスはさらっとマメ知識で流しましょう。
【1】
知った瞬間から使えるマメ知識♪ 静電気の除去方法!!
手をつなごうとすると「バチッ!!」、
車のドアに触ると「バチッ!!」、
セーターなどを脱ぐと「バチバチバチッ!!」、
と、皆様を苦しめている『静電気』。
意外と簡単に除去できる方法が掲載されているサイトを発見しました!!
楽天さん以外へのリンクが貼れないので、
一部を抜粋して紹介させて頂きます。
まず、静電気の「バチッ!!」の原因は、
湿度の低下、つまり『乾燥』が原因。
なので、室内であれば湿度を65%以上に保てば、
「バチバチッ!!」はこないそうです。
でも、一番困るのって“ドア”ですよね。
車のドア、家のドア、あの金属部分へ手を伸ばす時に必要な勇気…。
それも解決策があるようです♪♪
それがこちら!!
木やコンクリートに触れてからドアに手を伸ばしたり、
化繊素材やウール、毛皮、ナイロン素材の衣類ではなく、
木綿やコットン、絹などの衣類を選ぶと良い
らしいです。
車に乗る時は、かなり役に立ちそうですよね。
ちょっと試してみて下さい♪
では、今日のメイントピックス!!
【2】
関東最強レベル!? 恋愛運・良縁のパワースポット!! 秩父
“願い石”
巡礼-最終回-
まず、「秩父“願い石”巡礼」って、なんぞや?
と思われる方がほとんどでしょう。
秩父には、日本屈指のパワースポットをはじめとした、
多数のパワースポットがあり、
ここ数か月、メディアへ取り上げられることも多くなっております。
そこに目を付けたのが、我ら秩父商工会議所の方々。
点在するパワースポットを絆で結び、
一つの観光事業として立ち上げたわけです。
そして、できあがったのが「秩父“願い石”巡礼」。
もともとパワースポットだった場所を回る旅ですので、
タダの観光事業ではありません。
神社や、お寺、そして秩父が育んだ大自然からは、
長野県伊那市の「分杭峠」ほどではないにしろ、
信じる者にはパワーが訪れるはずです。
(…って、私、新手の宗教の勧誘か?)
ちなみに、ここまでは、毎回使い回しました!!
ということで、“願い石巡礼”紹介の最終回は、
当館からお車で60分程度、電車でお越しの方はちょっと難しい…、
関東最強レベルの
恋愛運・良縁のパワースポット!!
≪ 大陽寺-たいようじ- ≫
です。
大陽寺は「天空の禅寺」との異名がありますが、
本当に空が近くに感じられるほどの山の上にあり、
天候によっては、眼下に「雲が湧く様」をみることもできます。
↑動画で見せられないのが残念…、本当に「湧いて」いました。
さて、なぜこのお寺が恋愛・良縁のパワースポットなのか、
境内には座ると子宝に恵まれるという「子宝石」と、
髭僧大師のお面がある神社の脇にそびえる「縁結びのご神木」。
恋愛運、家庭運のご利益がある大陽寺には、大きな坐禅堂があり、
宿泊も出来ることを生かした“宿坊コン”という、
男女の出会いの場を提供するイベントなども行い、
多くの良縁を育んでいるそうです。
では、大陽寺さんへの参拝方法のご紹介♪
まず、先に一言、失礼な発言をしますが、
大陽寺さんの住職さんは、多少変わったお方です。
ただ、住職さんの子供の頃をしっているおばちゃんの力を借りれば、
間違いなく参拝できますので、下記を要チェックです!!
はいっ、ではまず地図。
当館と、大陽寺さんを両方表示しようとすると、
この縮尺しかなかったので、大陽寺さんへの道を青色で追記しました。
沢が流れているので、沢に沿って進んでいきます。
道なりにしばらく走ると出てくるのが、
「大血川(おおちがわ)渓流観光釣り場」
ココがポイント!!
この釣り場を管理しているおばちゃんに、
「これから大陽寺に行きます。」
と伝えると、お寺に電話してくれて、
ちゃんとお参りできるように手配してくれます。
もちろん、好意でしてくれるのでお金はかかりません!!
ただ、10円とはいえ電話代をかけて連絡してくれているので、
自動販売機でジュースの1本でも購入して頂ければと思います。
ちなみに、運が良ければ…、
釣り場の裏山にて、
野生の鹿に会えることも!!
さてさて、住職さんへの連絡も済み、向かうは大陽寺!!
しばらく走ると、観音様が佇む駐車場(?)がありますので、
ここに車を停めて、ここから徒歩10分弱。
歩いている途中は、
赤い屋根の大陽寺を遠目に見ながら、
澄んだ空気と、木々の香り、小さな滝のせせらぎなど、
自然を満喫して頂き、ナチュラルヒーリングのパワーを感じましょう。
お寺の裏口っぽい場所を通りぬけると、
(本当に裏口なのですが、現在はこちらから入るのが一般的らしい。)
「おじゃましま~す♪」
と入っていくと、
と、風情のある雰囲気を感じられます。
境内にある「子寶石」や、
縁結びの御神木からパワーを授かるもよし、
埼玉県文化財指定の「閻魔堂」(別途拝観料500円)で、
閻魔様に裁かれる体験をしてみたり…、
(本当は病を払い、心に潜む鬼を裁き、参拝者が地獄に落ちないようにしてくれるとか。)
などなど、見どころ(って言っていいのか?)満載なのが「大陽寺」。
まとめると、
1.観光釣り場により、おばちゃんを通じて住職さんへ連絡
2.駐車場から徒歩10分、その間ナチュラルヒーリング
3.既婚者は「子寶石」へ、未婚者は「縁結びの御神木」へ
4.閻魔堂で地獄の裁判を疑似体験
5.身も心もスッキリ!!
ということですね♪
間もなく3月とはいえ、
大陽寺周辺には雪が残る場所もあるそうですので、
ノーマルタイヤの方は、もうちょっと温かくなってからどうぞ♪
では、恒例のメルマガを通じてパワーをお届け♪
今回は、小さな小さな千手観音菩薩様にお願いします。
パワーよ届け~!!!!!
えっ? 千手観音様が見えないって?
ちゃ~んと、住職さんにご説明頂きました。
こちらの千手観音菩薩様は、秘仏となっており、
誰にも見せることはできないが、この中におられるとのことです。
(同じ観音菩薩様が、奈良の善光寺さん、浅草の浅草寺さんにいるそうだ。)
いや~、半年に渡ってお届けした「秩父“願い石”巡礼」もこれにて終了♪
後ほど、「
ハムンガのグルメレポート
」のように、
「秩父“願い石”巡礼」をまとめたページを作る予定です。
アップしたら、またご連絡させて頂きますね~。
【3】
島崎オススメお宿の
プレゼント紹介
♪ 今日も素敵なお宿をみ~つけたっ♪
本日ご紹介するお宿は、
京都府与謝郡伊根町より、
「
奥伊根温泉 油屋別館 和亭
」
さんです。
日本海を望む高台に佇む隠れ宿。
大人のくつろぎをテーマに一品出しのお部屋食と、
源泉使用の露天風呂付客室が自慢とのこと。
中学生未満のお子様のご宿泊、ご入館はお断りらしく、
島崎家が行けるのは当分先になりそう…。
(だからこそ行ってみた~い!!というお宿ですね。)
お部屋だったり、温泉だったりも魅力的だったのですが、
何よりも、グルメ島崎のハートを射止めたのは、
3泊したくなるお料理の数々♪♪
「3つのコースで3泊お願いしますっ!!」
と、いつか言ってみたいな~。
さて、プレゼントのご紹介。
お料理と源泉が自慢の和亭さんからのプレゼントは♪
冬の人気【ゆったり蟹会席】で
ずわいがにを「焼き蟹」「カニ刺し」「かに鍋」で堪能♪
【ペア宿泊券】プレゼント♪
≪ご応募はこちら≫
なお、当館も7日間連続プレゼント真っ最中♪
皆様、奮ってご応募くださいませ~♪
【編集後記】
~ 島崎の独り言 ~
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
現在進行形の「7日連続プレゼント提供」、
初日のプレゼントでの応募数がスゴイ事になり、
「昨日の応募者数ランキング」で2位に入賞しました~♪♪
…無料宿泊券でもない、お菓子なのに。
こういう風に、皆様に愛されているんだな~と実感できると、
私たちネット担当者って、本当に嬉しくなっちゃうのです♪
普段、お客様の顔を「想像」して仕事をしておりますので、
こうやったら楽しんでくれるかな~?
ここがこうだったら喜んでくれるかな~?
と、あくまで推測の域で行動しているのが実情でした。
なので、「週のまんなか☆あたまの体操」にお答え頂いたり、
メルマガへの返信を頂けたりすると本当に幸せ♪
(別に催促しているわけじゃないですよ~、催促しているわけじゃ…。)
それでは、19日目のメルマガはこれにて終了。
日付変更後から始まるプレゼントは「
ミステリー懸賞
」です!!
2013.2.25 和どう 島崎
ついでに
↓コチラ↓
もどうぞ♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
知っていますか?北朝鮮
『北朝鮮の弾道ミサイル発射:断固と…
(2021-09-19 08:08:38)
あなたの旅行記はどんな感じ??
連鎖反応かな・・
(2022-05-12 00:51:34)
タイ
タイのコンビニグルメ!甘くて美味し…
(2022-05-27 22:38:57)
© Rakuten Group, Inc.