409643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kimono Ponchoのブログ

Kimono Ponchoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年08月23日
XML
こんにちは手書きハート

いつもご覧頂き、誠にありがとうございます手書きハート手書きハート


さて、本日も、新企画「洋服地を使ったカジュアル着物で秋の街歩きを楽しもう!」の続きをご紹介させて頂きたいと思います手書きハート

今日は、昨日ご紹介致しました通り、「衣紋抜き」の付け方をご紹介したいと思います青ハート

お着物をよく着られる方は、すでにご存じと思いますが、「衣紋抜き」は、その名の通り、きれいに衣紋を抜くための小道具です黄ハート

着物に縁がない方のために少しだけご説明致しますと、「衣紋を抜く」というのは、着物の衿を背中の方へ引っ張って、わざと衿をたわませることですピンクハート舞妓さんや芸妓さんなどは、とても大きく衣紋を抜いておられますよねどきどきハート

舞妓さんの後ろ姿の画像:Pinterestより

ただし、一般の方はここまで大きく衣紋を抜くことはありません(^_^;)

どのくらい衣紋を抜きたいかは、個人の好みですウィンクここでは、衣紋抜きを付ける方法をご紹介致しますが、付ける位置は、ご自分で調節なさって下さいグッド

肝心なことは、半衿を付ける前に、お襦袢の衿にしっかりと縫い付ける、ということだけですオーケー半衿は柔らかいですし、生地も強くないので、衣紋抜きで引っ張ると傷んでしまいますし、半衿の洗濯のたびに衣紋抜きまで付け直すことになってしまうからですスマイル

一方、襦袢の衿は、とても丈夫な綿素材ですので、引っ張っても傷みませんグッド

衣紋抜きの中心と襦袢の背中心が合うように待ち針でとめて・・・
CIMG0515.JPG

しっかりと(できれば返し縫いで)襦袢の衿に縫い付けますグッド
CIMG0516.JPG

衣紋抜きが付いたら、半衿を付けますスマイルこちらは、かなりざっくりと大きい縫い目でも大丈夫ですオーケー
CIMG0520.JPG

できれば、衣紋抜きの付いているところも、襦袢の衿まですくった方がベターですスマイル(無理なら、衣紋抜きだけすくっても問題ないです)
CIMG0519.JPG

衣紋抜きのわっかに紐かコーリンベルトを通して、下へ引っ張りますグッド
CIMG0554.JPG

一説によると、衣紋抜きの付け根(半衿との境目)から、最初のわっかの上までの距離を12cmにすると、とても綺麗に衣紋が抜ける、ということですので、よろしければお試しくださいませ音符

次回は、今回帯揚げにもちょっと工夫をしてみましたので、そちらをご紹介させて頂きたいと思います手書きハート

ご覧頂きありがとうございました手書きハート手書きハート


和風ぽんちょ.comのホームページでは、2012年モデルのゆかたポンチョのページを新設して、詳しくご紹介しております赤ハート是非ご覧くださいませ音符音符



和風ぽんちょ.comのfacebookページもよろしくお願い致します赤ハート

和風ぽんちょ.com

Facebookページも宣伝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月23日 10時21分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[着物をもっと気楽に楽しもう!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X