410452 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kimono Ponchoのブログ

Kimono Ponchoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2014年01月16日
XML
カテゴリ:和裁士のお仕事♪
こんにちは手書きハート

いつもご覧頂き、誠にありがとうございます手書きハート手書きハート

さて本日も、去年の年末に作った新作のご紹介をさせて頂きたいと思います音符

叔母からもらった共八掛付きの薄めのグレーと灰紫の正絹色無地反を使用した、着物とポンチョのアンサンブルです音符

前回は、着物を縫い始めたところまでご紹介しました音符

それでは、続きをご覧くださいませ~音符

今回、「おはしょり」しないということで、少々心配な点がありました。
この点については、2013年5月1日から5月8日の日記でもご紹介しましたが、「前がはだけやすい」という点です。

なので、今回も、「キモノドレス」と同じように、前身頃と後ろ身頃の幅を調整して、衽付けの位置も変えて、前で重なる部分を広くして縫いましたちょき
tsuitake1.jpg

写真で見るかぎりでは、あまり分かりませんねあっかんべー

・・・で、ここからですが、「キモノドレス」と同じように、腰骨のあたりにスナップを付けなければならないのですが、どこにスナップがあればちょうど良いかは、やっぱり着てみないと分からないんですね~(^_^;)腰骨の位置は人それぞれ違いますし、できれば下前身頃が裾からはみださないように着たいですしウィンク

・・・ということで、ここからは姿見の前に立って、下前身頃の身丈をちょっとつまんだり・・・
007.JPG

ウェスト廻りの余分な身幅をつまんだりして微調整しました。
024.JPG

・・・このあたりも、いざ「販売する」となると、お客様にご自分でやって頂かないといけないので、「針を持つのは苦手」な方には難しい点になりますね雫

あと、このように「縦につまむ」ということをすると、どうしても縦皺が入ってしまいますので、「おはしょり」して着た時のようなスッキリした下半身の見た目にはなりません!

要するに、「おはしょり」には、そういう「余分な布地」をしまい込んで隠す役割もあるということですウィンク

・・・で、微調整後、スナップを付けて・・・
scarfpen6.jpg

「対丈着物」の完成ですきらきら
scarfpen8.jpg

浴衣の生地を使った「キモノドレス」とは違って、これはすべりの良い正絹ちりめんを使っているので、「歩きづらい」ということは無いので、スリットを入れたり下前衽を切ったりはしませんでしたウィンク

・・・ということで、長くなりますので、続きはまた次回に音符

よろしければ、お付き合い下さいませ~!ダブルハート

これをご覧になって、ご興味をお持ち頂いたお客様、是非Etsy KimonoPonchoCom の「Request Custom Order 」ボタン、または、当店のホームページの「お問合せフォーム」から、お気軽にお問合せくださいませ~赤ハート目

ご覧頂きありがとうございました手書きハート

和風ぽんちょ.comのホームページも、是非ご覧くださいませ音符音符



和風ぽんちょ.comのfacebookページもよろしくお願い致します赤ハート

和風ぽんちょ.com

Facebookページも宣伝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月16日 10時20分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[和裁士のお仕事♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X