269321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

作家になるためのアジア日記

作家になるためのアジア日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ワギワギ-

ワギワギ-

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ただの酔っ払い@ Re:タイの女子高生たちが 未だにマスクをしている 意外な理由【タイの日々 Part 460】(10/04) 初めまして、 タイにも花粉症はあります。…
HIDEKI@ Re[1]:生徒の成長 【タイの日々 Part 459】(10/03) ハルミさんへ 相変わらず、同じ学校で働…
ハルミ@ Re:生徒の成長 【タイの日々 Part 459】(10/03) こんにちは。 タイを訪れて、授業をさせて…
ワギワギ-@ Re:自宅待機、何してる?【タイの日々part399】(04/02) ありがとうございます。 20回くらい書い…

Headline News

2018.12.08
XML
カテゴリ:タイ



12月6日、7日、私が働いている学校で、運動会が行われました。(スポーツデイ)
その中で、去年も思ったのですが、徒競走が悲惨過ぎるのです。

何がかと言うと、・・・・・・
インコースとアウトコースでは、明らかにインコースの方が、走る距離が短いのです。
よって、ほとんどインコースの走者が勝ってしまうのです。
確かに、スタート地点は、インコースとアウトコースで差異があります。しかし、その測定が間違っているのか、いい加減なのか分かりませんが、アウトコースのいかにも速そうな人が勝てないのです。

コースは、くじ引きで決めます。
これは、徒競走ではなく、くじ引きの勝負だと思いました。

生徒は、おそらく、
『スタート時点(生まれた時)から差がついている』
『いくら頑張っても、勝てないことがある』
この二つのことを学んだことでしょう。


タイの子供たちは、小さい頃から理不尽なことをたくさん経験し、マイペンライ精神(忍耐強さも含む)を身につけていくのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.08 00:42:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.