269228 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

作家になるためのアジア日記

作家になるためのアジア日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ワギワギ-

ワギワギ-

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ただの酔っ払い@ Re:タイの女子高生たちが 未だにマスクをしている 意外な理由【タイの日々 Part 460】(10/04) 初めまして、 タイにも花粉症はあります。…
HIDEKI@ Re[1]:生徒の成長 【タイの日々 Part 459】(10/03) ハルミさんへ 相変わらず、同じ学校で働…
ハルミ@ Re:生徒の成長 【タイの日々 Part 459】(10/03) こんにちは。 タイを訪れて、授業をさせて…
ワギワギ-@ Re:自宅待機、何してる?【タイの日々part399】(04/02) ありがとうございます。 20回くらい書い…

Headline News

2020.07.07
XML
カテゴリ:タイ


7月1日より、新学期が始まりました。
但し、コロナの影響で、生徒を二つのグループに分けました。
1クラス、40人の場合、番号が1番から20番までがAグループ、21番から40番までがBグループとなり、7月は、Aグループが奇数日、Bグループが偶数日に登校することになりました。

では、どのように授業をするのかというと、
当初は、Aグループが授業の時、Bグループには、課題をさせるだけでいい、と言われました。
これは、教師にとっても、生徒にとっても、かなり楽です。
ところが、急に、来てないグループにも、しっかりと対応するように、と指示がでました。

で、どのようにしなければならなくなったかというと、
例えば、Aグループが学校に来ている場合、教師は教室に行き、Aグループの前で、自宅にいるはずのBグループと共に、AB共通のオンラインレッスン[LIVE]をやらなければならなくなったのです。

これが思ったよりも、やりにくいのです。
カメラマンもいないため、普通に、ホワイトボードを使った授業はできません。
先月やっていた座って画面を見ながら教えるという形態です。

生徒にとって、つまらない文法の授業と、つまらない教師の雑談、どちらが嫌かというと、おそらく後者の方でしょう。生徒の反応がよく分からないため、雑談なんかせず、ついつい、教科書中心で進めています。

私自身、日本語教師として、技術力不足なところがあります。
中二、高二、高三は、去年の持ち上がりです。
生徒からは、「今一つなところもあるけど、先生で良かったです」と、思われているような気がします。
でも、新中一、新高一は、初対面であるため、「今一つ」の状態が続くと、「何なの、この先生は」と、思われてしまいます。新中一、新高一の授業は、特に慎重にやらなければなりません。

タイでは、非常事態宣言が解除されていません。
古いやり方が通用しなくなってきているような気がします。
学校現場でも、指示が急に変わります。
なんだか、自分が試されているような気がします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.07 23:41:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.