眉毛の日記

2004/05/24(月)19:22

「例えるなら空をかける一筋の流れ星」

HTMLで書こうと思い始めたのだが、どうもあいつは自分のことを好きではないらしい。 いろんな言語が世界中にはあるが、言語というものは文化と非常に密接な関係で育ってきている。 例えば、 この日記のタイトルに書いた、 「例えるなら空をかける一筋の流れ星」 日本人として、このタイトルを見たときにどう思うだろうか? (´-`).。oO   (ん?星に願いを?) (´-`).。oO   (ん?獅子座流星群?) (´-`).。oO   (ん?F4?) (;´Д`)ハアハア   (ん?マチルダ?) (゚Д゚)ウマー!   (ん?天下一品こってりラーメン?) (・∀・)ウン!   (ん?銭形のとっつあん?) と、人それぞれ意味の捉え方が違うと思う。 それは年齢、時代、性別等々に直リンクしているのである。 ということはHTMLには文化は無いのか? いや、あっては困る。 年齢や時代、性別ごとにHTMLが変わっては、まだペーペーの自分にはたまったもんじゃない。 しかし、HTMLは言語の表現の進化型ともとらえることができる。 どうHTMLを使うかによって、表現の幅は千差万別に広がるのである。 いつかは来るかもしれない。 HTMLが人間の代替語になる日も…。 Aさん; 「<FONT style1="font-size:100;">最近どう?元気?</FONT>」 Bさん; 「<MARQUEE><MARQUEE behavior="alternate" direction="down" height="80" width="60">超元気でんがな!</MARQUEE></MARQUEE>」 Aさん 「<FONT style="color:blue;font-size:18;width:100%;height:20;filter:blur(add=0)">テンション高すぎるねん!</FONT>」 そんな会話イヤ…。 っていうか、何で写真貼れないんだろうか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る