もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

2005/06/30(木)02:06

うー、マンボウッ!

わかばやしくのこと(174)

 ▼ジャ、ジャ、ジャジャ、ジャジャジャ、ウーッ。って、みなさ~ん、マンボウを食べたことがありますかー。私・わかばやしくのオヤジの実家は岩手県は下閉伊郡の田野畑村っつーとこで、ぐりぐりリアス式海岸の真っ只中。  幼少の頃、この「まんぼう」君を食した経験がありまーす。酢味噌、酢醤油で食べたのですが、イカ刺しと比べるとメッチャたんぱく君でっす。  ▼そのマンボウ。億単位の卵を産むことで有名ですよねぇ。なぜにそんなに生むのかー。それは当たり前のように、生き残るマンボウ君がメッチャ少ないからですよねぇ。定置網にかかったからとはいえ、食べるなんてカワイソウ。  うー、カワイソウってなんじゃらほいっ。カワイソウだから・・・という話をよく聞きますが、なんだかよくワカランチンですなぁ。  ▼そんな風に、ジャ、ジャ、ジャジャ、ジャジャジャ、ウーッと考えていたら、いつのまにかアクセスが「いい旅2万キロ突破」。いっぱいのクリックをいただいて、みなさんの視線がビシバシ突き刺さってきて心地いいですよねん。みなさんいつもありがとさんですらー。  ※アレレんでも≪私・わかばやしくのことは食べないでネ≫、カワイソウですから・・・。どうぞイタワッテあげてくださいなー(自分で言うなって・涙)。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る