659784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

母の身長を超えてゆけ~思春期早発症の男子~

母の身長を超えてゆけ~思春期早発症の男子~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.10
XML
前回、転院後ロング法で誘発・採卵して二段階胚移植したものの
判定日の血中hCG値は「1.3」で、着床したけれど妊娠に到らず。

1周期待ち、次の周期の8日目に病院へ。
S先生と相談し、アンタゴニスト法で誘発することを決めました。


<採卵周期>
9/28( 3日目):採血・超音波・注射開始(フォリスチム300)
9/29( 4日目):注射(フォリスチム150)
9/30( 5日目):注射(フォリスチム150)
10/ 1( 6日目):注射(フォリスチム150)
10/ 2( 7日目):注射(フォリスチム150)
10/ 3( 8日目):採血・超音波・注射(フォリスチム150)
10/ 4( 9日目):注射(フォリスチム150)
10/ 5(10日目):注射(フォリスチム150)
10/ 6(11日目):採血・超音波・注射(テイゾー225・セトロタイド0.25)
10/ 7(12日目):注射(テイゾー225・セトロタイド0.25)
10/ 8(13日目):採血・超音波/夜にhCG5000
10/ 9(14日目):
10/10(15日目):採卵(16個)
10/11(16日目):(凍結)ルトラール服用
10/12(17日目):ルトラール服用
10/13(18日目):ルトラール服用
10/14(19日目):ルトラール服用
10/15(20日目):ルトラール服用
10/16(21日目):ルトラール服用
10/17(22日目):凍結確認(初期胚6個)ルトラール服用
10/18(23日目):ルトラール服用
10/19(24日目):ルトラール服用
10/20(25日目):ルトラール服用
10/21(26日目):
10/22(27日目):
10/23(28日目):

<移植周期>
10/24( 1日目):プロギノーバ服用
10/25( 2日目):プロギノーバ服用
10/26( 3日目):プロギノーバ服用
10/27( 4日目):プロギノーバ服用
10/28( 5日目):プロギノーバ服用
10/29( 6日目):プロギノーバ服用
10/30( 7日目):移植について相談 プロギノーバ服用
10/31( 8日目):プロギノーバ服用
11/ 1( 9日目):プロギノーバ服用
11/ 2(10日目):プロギノーバ服用
11/ 3(11日目):プロギノーバ服用
11/ 4(12日目):プロギノーバ服用
11/ 5(13日目):プロギノーバ服用
11/ 6(14日目):プロギノーバ服用
11/ 7(15日目):プロギノーバ服用
11/ 8(16日目):プロギノーバ服用
11/ 9(17日目):凍結胚移植 プロゲストンデポー注射
          ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/10(18日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/11(19日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/12(20日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/13(21日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/14(22日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/15(23日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/16(24日目):プロゲストンデポー注射
          ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/17(25日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/18(26日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/19(27日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/20(28日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/21(29日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/22(30日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/23(31日目):ダクチル・ルトラール・ブリカニール・ユベラN・プロギノーバ服用
11/24(32日目):判定日(血中HCG値=887.1、「陽性判定」)プロゲストンデポー注射
          ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、貼り薬エストラーナテープ、膣座薬ウトロゲスタン
11/25(33日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
11/26(34日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
11/27(35日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
11/28(36日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
11/29(37日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
11/30(38日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 1(39日目):採血(血中HCG値=9159.0)・超音波(胎嚢確認) <朝、出血あり>
          プロゲストンデポー注射
          ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 2(40日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 3(41日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 4(42日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 5(43日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 6(44日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 7(45日目):ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン
12/ 8(46日目):超音波(心拍確認)プロゲストンデポー注射
          ユベラN・ダクチル・ルトラール服用、エストラーナテープ、ウトロゲスタン


基礎体温は記載していません。
今周期はこれだけ薬と注射で黄体補充してもらってるので
体温は参考にならないと思うので。
もともと高温期の体温は高いというのもあります。

が、一応基礎体温グラフだけ載せておきます。

基礎体温2009年10月



<移植から判定日まで>

移植後、何か兆候があったか、と聞かれると・・・これまた何もありません。
頭痛とかいろいろあるにはあったんですがやっぱり薬の副作用が大きいと思うので。
オリモノもね、膣座薬入れてたら全然わかんない。

実は判定後、胎嚢を確認したあたりからつわりのように吐き気が時々ありますが
これも薬のせいかなぁ、どうなのかな、想像つわりかなぁとか思っています。
ムスメのときにほとんどつわりを感じなかったのでよく分からない、というのもあります。

心拍確認後もまだ薬は続いています。
ただね、判定までの2週間は薬があることが嬉しかった。
体温も体調もリセットするんじゃないかっていう恐怖も、薬のおかげで気にせずにすんだから。


お姫様生活・・・はできてたと思う。
ムスメの幼稚園送迎を自転車でしてたこと以外は。
でもこれものんびりのんびり力入れずにこいでたし。

サプリとかは特になし。
一応、コーヒー・紅茶・アルコールは飲まず、温かいルイボスティーばっかり飲んでた。
寒い日はカイロを入れたり、とにかく冷えないようにしてた。


そんな風に2週間を過ごしてました。
全然参考にならない情報ばっかりだけど。
でもそんな風にのんびりのんびり過ごしてた、ということです。


<費用>

刺激周期体外受精前納金  399,000円
胚凍結保存         52,500円
追加培養          21,000円
胚融解           52,500円
AHA            31,500円
再凍結           21,000円 
診察(9回)         3,570円
検査料(前納金に含まれない採血2回・超音波4回)
              12,480円
投薬            28,720円
注射 フォリスチム300 1本 13,460円
   フォリスチム150 7本 47,810円
   テイゾー225・セトロタイド0.2 2本ずつ 25,000円
   プロゲストンデポー 自費2本 660円
   プロゲストンデポー 保険3本 270円

●合計  709,470円(次回の診察分は入っていません)



これで今回の治療についての記録は終わりです。
なんだかすっきりしました。
やっぱり費用が「ハンパねー」感じです。
次のことは考えずに臨んだ治療でした。



この記録で楽天ブログの「赤ちゃんが欲しい」テーマと
ブログ村の「二人目以降不妊」カテゴリーから卒業します。

長い間応援してくださった皆さん。
本当に本当にありがとうございました。
まだまだこれからですが皆さんからいただいた勇気を味方にして
頑張っていきたいと思っています。


赤ちゃん待ちをされている皆のところに
一日も早く、元気でかわいい赤ちゃんが来ますように。
サンタさん、神様、本当にお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.10 18:22:00
コメント(6) | コメントを書く
[不妊治療-2度目の転院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今回の治療について。(12/10)   りり. さん
テーマ卒業おめでとうございます。
こうやってまとめられたものを見ると
いかに大変だったかよくわかりました。
そして余計に今回の妊娠の喜びを感じました。

初期症状ってわからないものですよね。
私も、妊娠してなかった時の方が胸がはったり、熱い感じがしていました(^_^;A (2009.12.10 20:13:56)

Re:今回の治療について。   チロもも さん
本当に辛く長い道のりだったね
産まれる前からママがこんなに頑張って、どれ程待ち望んだことか。
きっと可愛い赤ちゃんが産まれてきますよ
私は今回リセットしてダメだったけど妊娠していた可能性はあったみたいだし今はゆっくりして年明けから頑張ります
lovewakaさんの赤ちゃんと同級生の赤ちゃんを絶対産むわ
本当におめでとう&ありがとう (2009.12.10 22:03:02)

りり.さん   lovewaka さん
ありがとうございます。
まだまだこれから、なんですが思い切って卒業しちゃいました。
今回の治療は新しい試みがいっぱいで薬だらけで。
大変なこともあったけれど今となってはこれでよかったってことになります(^^;)

初期症状はほんとうに分からないです。
きのうは午後から何度も吐き気に襲われましたが
朝起きたら「あれは気のせいだったの?」って感じにすっきりだし。
このまますっきり過ごせたらいいんですが、どうでしょう~。
(2009.12.11 09:31:08)

チロももさん   lovewaka さん
ありがとうございます。

今回の治療は新しい試みがいっぱいで知らないこともいっぱいあって
いろんなことを調べながら進んでました。
私だけじゃなく、ムスメも旦那もたくさんたくさん協力してくれてここまでこれました。
本当にこのまま順調に進んでくれることを願うのみです。

チロももさんはリセットされちゃったんですね。本当に残念です。
でも可能性はあったんですね。じゃぁ次への期待ができますね。
年末年始はゆっくり楽しんでくださいね。
これからも応援しています。
(2009.12.11 09:35:44)

Re:今回の治療について。(12/10)   ひよ さん
テーマ&カテゴリーの卒業、おめでとうございます♪
こうやって頑張られた記録を見て・・本当に良かったなぁと改めて思いました。
ホント、治療費も半端ないですよね。。。
私もいろんな心配の中、それがネックになりますので(>_<")
時々、心が折れそうな気分になりますが、こうやって頑張られた結果を見てきて本当に励みになってます。
これからも時々覗かせてもらいますね♪

(2009.12.11 09:54:39)

ひよさん   lovewaka さん
ありがとうございます。
本当になんとかここまでこれました。
頑張った、といっても私は注射を打ってもらって薬をのんでいただけかも。
黙って見守って協力してくれた旦那が一番頑張ってくれたような気がします。
まだまだこれから・・・だし、次の診察もほんとドキドキ不安でいっぱいですが
たくさんの人が応援してくださるので頑張ろうと思っています。
本当にありがとうございます。
(2009.12.11 15:13:23)

PR


© Rakuten Group, Inc.