思いのままに

2018/01/25(木)17:32

まずはいただけた合格と息子の近況

高校受験(38)

サクラ咲きました\(^^)/ 自己推薦入試ではありましたが、合格をいただくまではやはり不安で。 娘は普通に学校だったので、延納の手続きをしてきました。 ネットで合格を確かめ、そこから振り込み用紙や延納願いも自分で印刷します。 何度も書きますが、息子の大学受験で経験しておいてよかった! 若いママさん達ならお茶の子サイサイですよね。 ザ昭和の私には高いハードルです。 お茶の子サイサイなんて言葉も使わないんだろうな。 銀行に、郵便局に、と手続きを済ませ、 可愛いお花をゲットしました。 帰ってきた娘は、ホッとした様子。 行く高校はあるから(手続きをきちんとしないと!)、あとは公立の勉強だね。 そして、息子は大学の試験中です。 理系なので何を勉強しているのか私には全くわからないのが残念ですが、娘の勉強を気にしてくれたり、家庭教師先のお子さんの勉強も熱心に見ているようです。 結構、教えること好きなのかも。 言わなくても雪かきもやってくれたし、最近私と娘の好感度が上がってきている息子です。 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る