2890008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わかくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2015年03月19日
XML

こんばんはスマイル

昨日3/17、雨が降り始める前に 奈良市へ行って来ました車
これは、2/27に 大和文華館を訪れ、この辺りを再訪する事を心に誓っていましたウィンク

先ず、蛙股池を訪れました。右矢印こちら



上には 下のような事が書かれています。
日本最古のダム建設地
学園前の街なかで、水位に変動はあるものの、二つの美術館(中野美術館や大和文華館)
の間に広がり、両館からの眺め風景の一部としても親しまれている。
堤長180m、堤高14m、受益面積38ha、「く」の字形に、大きく曲がった特徴的な形をしたため池である。
日本建築で用いられる部材の一つ、「蛙股」と呼ばれる支柱のようにも見える。

一見なんの変哲もないように見える蛙股池だが、日本最古のダム。
池がつくられたのは西暦100年頃とも、推古天皇の時代とも伝えられ、『日本書紀』にも記述がある。
池の中央に綾女(あやめ)大橋がかかり、その西側には菖蒲池(あやめいけ)神社が鎮座している。
この神社は、蛙股池の守護神として祀られている。

参考までに。。。
かえる‐また〔かへる‐〕【×蛙股/×蟇股】右矢印こちら


蛙股池地図
キャプチャ (5)


P1170610


住宅街を抜けて パッと開ける場所が一ヶ所あります。
南側
P1170562


北側
P1170573


綾女(あやめ)大橋
P1170581


橋を渡ると、菖蒲池(あやめいけ)神社があり、あやめ池小学校、幼稚園に繋がる道路です。
P1170579

P1170576

P1170577

P1170578


対岸から眺めていると、丁度 小学生の下校時間でした。
P1170592


こんな 美しい風致地区を登下校するなんて、羨ましいです。
でも、寒い冬には、風が冷たいでしょうね。
P1170597
向こうには、大和文華館の屋根が 見えます。


手書きハート次は、蛙股池の周りの様子ですハート音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月02日 17時27分59秒
コメント(28) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(奈良県)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.