閲覧総数 47
2022年05月18日 コメント(12)
全196件 (196件中 1-10件目) 園芸(春)
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() ニゲラ・ブルーイスタンブールが咲いています。 種を播きましたが 芽が出ないで 去年のこぼれ種から 咲きました。 何年も前の古い種だったからかもしれません。 こぼれ種ですが 数本生えました。 去年 2種植えたので 次はどの色が咲いて くれるでしょうか? 楽しみになります。 名前の由来は種が黒いからです。 love in a mistが 英語名です。 ![]() ナデシコが相変わらず 元気。 「秋の七草」ナデシコは 秋に咲くと 認識していましたが、今は改良されて花期が長くて 種袋には 秋まで咲くと書かれています。 「秋の七草」で言うナデシコは カワラナデシコを指すようです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
2022年05月17日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() 今年は 去年よりも1ヶ月近くも遅く コチョウランが 咲き始めました。 1本だけ 10輪付いていますので これから 長く楽しめるでしょう。 プレゼントされてから 5年が経ちましたが 元気です。 ![]() ![]() 一年中 台所の窓際に 置く場所を 替えませんが それがいいのでしょう。 構い過ぎると “ほっといて~”と 嫌がるので 一週間に一度位 水を遣り 肥料ハイポネックスをたまに 施肥する程度です。 ![]() ![]() ![]()
2022年05月14日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() ゴテチャの鉢が咲き始めました。 ![]() これは一部で プランターにも。 ![]() ![]() マツヨイグサの仲間で 育て易く 背が高くなります。 ![]() ヒラヒラと儚い感じで 大好きな花です ![]() ![]()
2022年05月13日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() 昨秋 購入したビオラは SUNTORYのフィオリーナとミルフルという種類 咲き終わって 捨てる時期なのですが 採種するために 残しています。 フィオリーナの種は 中央に弾けた茶色 ![]() フリルが可愛いミルフルの種は まだ緑の爲に採らず、これが熟して 弾けます。 ![]() ネットで検索すると 弾けたら 飛び散るので その前に採るようにと 書かれていますが こんなにたくさんあるのですから 多少飛び散っても 大目に見ましょう。熟する方が大切だと思いますから。 SUNTORYの苗は どれも人気があり 高価。 去年は6株買ったので 今年は 採種して たくさん育てる予定。9月中旬に種蒔きします。 (去年は購入した種で 試しました) このまま 採種すれば どれだけ多く 採種出来るでしょう? 嬉しい心配をしています(笑) 上手く 芽出し出来るかの方が心配ですが。 黄色一色も まとまって綺麗なものです。 ![]() ![]() ![]()
2022年05月06日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() 元気がなくなった レモンマリーゴールドの植え替え・挿し木 通年 咲き続けて 3月末の姿は可愛い花 ![]() 根の張りが悪く くるまっていたので 伸ばして 半分位にバッサリ切って こんなに小さく みすぼらしくなりました。 水はけが悪かったようなので 一回り小さな鉢へ。 ![]() 大丈夫かな??? 切った物を挿し木もしましたが、 元々元気がない木からの 挿し木は 特に元気がありません。 枯れても仕方がないと ![]() ![]() ![]()
2022年05月04日
2022年05月01日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() エビネランが 今年は さっぱりダメです。 ![]() えんじ色と黄色のうちの 黄色だけがショボショボと。 去年 3軒に株分けして それぞれに 綺麗に咲いたという知らせが届きました。 きっと 環境と育て方が良いのでしょう。 子供が しっかりと根付いてくれて こんなに嬉しいことはありません。 混み合っていたのを 株分けしたので 株間が透いて 伸び伸びしたのは良いことで 葉が瑞々しくて綺麗になりました。 ![]() 来年は見事に咲いてくれるでしょう ![]() ![]()
2022年04月29日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() 先日 掲載したオダマキ・ピンクペチコートは タダのピンクと白でした。 ![]() 真のピンクペチコートはこちら ![]() 横に並んで咲いた上に タダのピンクと白は 植えた覚えがありません(笑) 葉の感じも少し違うような気がします。 ピンクペチコートの種が落ちたものの遺伝子を 引き継がなかったのでしょうか? それとも 従来から私の庭にあったものなのでしょうか? ![]() ![]() ![]()
2022年04月23日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() 以前 御紹介したものも 満開になりましたので 再登場 ミヤコワスレ 珍しく日陰が大好きな花です。 ![]() ![]() カワラナデシコが可愛い ![]() オステオスペルマムのピンク色 ![]() ![]() ![]() ![]()
2022年04月22日
カテゴリ:園芸(春)
こんばんは
![]() オダマキが色々咲きました 二色風鈴 ![]() ピンクペチコート ![]() 以前御紹介済みの リトルランタンと紫色も満開になりました。 ![]() ![]() あとは 一種 イエロークインが咲くのを 待つだけになりました。まだ蕾が見られません。 ![]() ![]() ![]() このブログでよく読まれている記事
全196件 (196件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|