733439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わかめの「えっ!」日記

わかめの「えっ!」日記

発泡スチロール工作

◎はじめ
   平成13年度の小学校での「ふれあいフェスティバル2001」の企画として考案。
    廃材である発泡スチロールの固まりを薄くスライスする道具を手作りして、発泡スチロールの板を量産する。その板を材料として、子供たちには市販の発泡スチロールカッターを渡して、自由に工作してくださいねっという企画。平成14年度も同様の企画を行った。

◎その後
   平成15年度。
    市生涯学習課主催の『スイトピアこどもクラブ』の講師として、この工作を担当する。
    同年度、『第1回生涯学習のつどい』で、この工作のブースを担当する。
   平成16年度。
    『第2回生涯学習のつどい』でも同じくブースを担当する。
   平成17年度。(2006.2.25/26)
    『第4回生涯学習のつどい』でも同じくブースを担当する。
   平成18年度。(2007.2.24/25)
    『第5回生涯学習のつどい』でも同じくブースを担当する。
   平成19年度。(2007.5.19)
    大垣市立小野小学校PTA主催『輪!遊会』で取り上げて頂きました♪
   平成19年度。(2008.3.8/9)
    『第6回かがやきライフ・生涯学習のつどい』でも同じくブースを担当する。
   平成20年度。(2008.6.28)
    大垣ルネサンス先賢展・夏に想う「鉄道と交通のまち」大垣での体験ブースを担当する。
    大垣ルネサンス先賢展・夏に想う「鉄道と交通のまち」大垣-もう一日-での体験ブースを担当する。
    かがやきライフタウン大垣2008-初日-にてPS板を使った工作のブースを担当する。
    かがやきライフタウン大垣2008-二日目-にてPS板を使った工作のブースを担当する。


◎ブログ開設をいい機会として、写真による紹介をしていきます。
   その1:カップヌードルの空きカップを輪切りにしてみました。
   その2:廃材をスライスして、工作用の材料を造ります。
   その3:切抜き文字の作成の様子。
   その4:カップで作るジグソーパズル。立体に組み上げられるようにピースの切れ端に工夫をします。
   その5:ゆっくり飛ぶ発泡スチロール飛行機です♪
   
   
   


© Rakuten Group, Inc.