わかめの「えっ!」日記

2017/04/19(水)20:25

D.K.7日め☆彡

普通に新年度の仕事に追われています☆彡 朝の仕事が終わって、すき屋の牛丼食べて。 業務連絡みたいな事を済ませまして。 D.K.7日めの一つ目。 J小学校では、持ち上がりの先生が対応してくださいました☆彡 リコーダーは、吹けば音が出てしまうので、案外、厄介もの。 わかめは、「吹くな!」とか言ってるけれど、普通の人がここだけ聞いたら、訳がわからないですよねー。 わかめは大体は、こんな事を主張しているので、そこの所を重点的にD.K.しているんですな。 大事な事(核心というやつですな)なので聞かなきゃわからない様にしている訳ではなくて、一般的に勘違いが横行しているから、わからない様になっちまっているんですな。 いろいろと頭を整理していくと、大人の経験(昔の教師の経験からくる指導法)が間違っているのかも、と、危険な発想に至っていくので、冷静に、今自分ができる事を整理していきたいと思うのでした。 二つ目。 旧知の人(支援員とかいうポジションですって。)が見ていてくださって、安心してD.K.しましたー☆彡 45分というとっても短い時間で「伝えたい事」を漏らさずにできましたー☆彡 会心のD.K.だったので、日記に書いておきます☆彡 担任様に、ばんばん写真を撮られたので、YouTubeとかにアップされてないかなーと思ったのですが、 こちらが「見たいなー☆彡」と思う記事は、投稿されませんね。 よくある事ですが、残念です~。。。 ・・・今年は70位やらなきゃいけない様子なので、1日3つ位の日を設けたいと思います。 が。 どうしたら可能かしらと、考えなう。 教材屋さんは3つとか、4つとか組むんだよねー。 どうやっているのかしら。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る