|
テーマ:アマチュア無線(675)
カテゴリ:アマチュア無線
来週20日に晴れていれば、茨城県つくば市は宝篋山に行く予定なのですが
何時もの寝坊気味で起床したら、ピーカンではないものの良い天気だし、そよかぜ程度。 こりゃ~久しぶりにポタリングかねて海まで行くかと、無線機材詰め込んでGo 約30分弱で いつもの検見川の浜 いつものテーブル ![]() 風も殆どなく、ポカポカなので上着抜いてお店OPEN ![]() 変り栄えしない目玉クリップON ![]() まずは433MHzから ![]() 今日はDJ-G7に先週から導入したMobaile Batt(15V) ![]() SRH951SにANT changeして1.2G運用 ![]() 2時間ほど運用したところで、少し風が出てきて冷えだしたので閉店ガラガラ ![]() 433/FM:3局 1.2G/FM:6局 QSO有難うございました(^^♪ その後は、ポタポタしながら、20kmの足慣らし完了(^^♪ 帰宅後はあれこれ作業を済ませ FT-817NDに入れているWIND CAMP製BATTをローカルさんにお渡しするので剥奪作業 ![]() ![]() で、純正のBATTは一回も使ったことない_そのためこの空間は忘れ物防止BOXとして電源ケーブルIN ![]() で、蓋閉めて完了。 よく忘れがちな電源コード、これで大丈VV ![]() さぁ~これで土日は終わりました。 今年も残すところ半月ですね。 山の方も来週が最後かな。 Have a nice week ^^v ![]()
Last updated
December 13, 2020 06:49:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アマチュア無線] カテゴリの最新記事
|