JM1NCT_今度は何処に行くべ

2021/04/11(日)17:32

下道トロトロ_ドライブを満喫したぞ!(ぶら=りドライブは趣味)

旅(41)

朝5時に興奮からなのか目が覚めるも早すぎと二度寝。 当然、これは忘れないように積み込んでおきました(^^; 6時に目覚ましで起床からの6時40分習志野出発。 土曜日だと間違いなく高速使うんですが、今日は日曜日。 下道も空いてるだろうなと、湾岸から外環道下道から東北道脇道国道 ここで29MHzでCQ出すと、越谷局に呼ばれまして上尾手前までお付き合いいただきました。 ※お付き合いありがとうございました。 やはり29FMのモービルって粘りもあるので433と違ってバサバサ言わず聞きやすいですね。 17号を北上して熊谷で脇に逸れたところで、今度は433で群馬県局と暫しQSO。 QSO中に深めに設定している29FMのスケルチが開き、私を呼んでる?? 残念、、433で話していたので追いかけられませんでした(^^;。 そして 自宅から約3時間半。 無事に目的地に到着して、OMにご挨拶。 あれこれ頂き物した挙句、珈琲までありがとうございました! ※またお邪魔させていただきますね! 30分くらいお邪魔させていただき、帰宅路へ。 天気も良く、暖かくなってきたので窓全開で走行・・・・気持ちよか~ SOTAやるかなとも考えてましたが、結局「御城印」頂きに行田市へ そう、のぼうの城なんですよね忍城は 目的達成~~ 再び下道トロトロ南下していき無事に帰宅。 木粉・TR-9300・ペグ_有難うございます。 早速、ウッドチップは畑に巻き巻き。 TR-9300とペグは大事に使わせていただきます。 シャックに戻って、御城印帳へニヤニヤしながら やっと二枚目(前回の​大多喜城​が御城印デビュー) でもって毎度おなじみ、本日の走行ルート 往復:236km 時間:7h32m ん~~~満喫したぞ!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る